予約手続き

  1. 手続き選択をする

  2. メールアドレスの確認

  3. 内容入力する

  4. 予約をする

手続き説明

  • 入力エラーです。申込期間ではありません。

※添付ファイルは一度パソコンに保存してから開くようにしてください。
手続き名
【ひとり親世帯分】令和5年度子育て世帯生活支援特別給付金(年金受給者用)の申請
説明
ひとり親世帯の「令和5年度子育て世帯生活支援特別給付金(年金受給者用)」の申請を受けつけております。こちらの申請では代理申請はできませんので,ご注意ください。

【受給資格】
次のいずれの要件も満たすこと
(1)公的年金受給により,令和5年3月分の児童扶養手当を受給していないこと
(2)令和3年中の収入額が児童扶養手当支給制限限度額未満であること
※収入には,非課税の公的年金(遺族年金,障害年金等)も含みます。
※同居の親族(扶養義務者)がいる場合には,その方の収入も児童扶養手当支給制限限度額未満であること。

【必要書類】
1 申請書(低所得の子育て世帯に対する子育て世帯生活支援特別給付金(ひとり親世帯分)申請書
 (請求書)(公的年金給付等受給者用))
2 「簡易な収入額の申立書」(本人及び扶養義務者分)※収入申立書または所得申立書
3  令和3年の収入額を証明する書類(本人及び扶養義務者分)
 ・年金収入
  年金決定通知書,年金額改定通知書,年金振込通知書などの支給額が分かるものいずれか1つ
 ※令和3年中の年金額を証明する書類が提出できず,かつ年金額に変更がない場合は,直近の年金
 決定通知書等
 ・年金以外の収入
  源泉徴収票,令和4年度課税証明書等
 ※ひとり親家庭等医療費等助成制度や児童扶養手当を利用中のかたは,年金以外の収入は確認済み
 のため課税証明書等の提出は不要です。令和4年1月1日現在,柏市に住民登録があったかたも省
 略可
4 受取口座を確認できる書類の写し(通帳・キャッシュカードの写し等)
5 申請者・請求者本人確認書類の写し(マイナンバーカード,運転免許証等)
6 本人及び児童の,離婚日等のひとり親であることが分かる記載のある戸籍謄本(発行から1ヶ月
 以内のもの)※すでに児童扶養手当,ひとり親家庭等医療費助成,遺児手当のいずれかの認定を受
 けているかたは不要です。
ご不明なかたはお問い合わせください。

【事前準備】
申込に進む前に下記の準備をお願いします。

・上記「1申請書」,「2簡易な収入額の申立書」は下のダウンロードファイルからダウンロードしてあらかじめ作成してください。※紙媒体の申請書を手書きで記入のうえ,全体が写るよう写真撮影し添付いただく方法でもご申請可能です。申請書に記載する口座は申請者本人の口座を記載してください。
なお,「2簡易な収入額の申立書」は,申請者本人及び同一建物に居住している血族のかた(例:申請者の両親,兄弟,18歳以上の子など)全員分の提出が必要です。
・上記「3令和3年の収入額を証明する書類」,「4受取口座を確認できる書類の写し 」,「5 申請者・請求者本人確認書類の写し」は写真(PDF,JPEG等)で準備してください。
・上記「6 本人及び児童の,離婚日等のひとり親であることが分かる記載のある戸籍謄本」は原本の提出が必要です。オンライン申請後,原則2週間以内に郵送またはこども福祉課の窓口へご提出をお願いします。
※収入とは,給与収入及び年金収入の場合,手取りの金額ではなく,総支払額(通勤手当等の非課税所得を除く)を指します。社会保険料や各種税金などが控除される前の金額を使用して計算しますのでご注意ください。

公的年金受給者への給付金は,「令和5年度子育て世帯生活支援特別給付金(その他世帯)」と重複して受給することはできません。
また,給付金支給後に支給要件に該当しないことが発覚した場合は,支給した給付金の返還を求めることがありますので,あらかじめご了承ください。
受付時期
2023年5月19日12時00分 ~ 2024年3月15日23時59分
問い合わせ先
柏市役所こども福祉課
電話番号
04-7168-0586
FAX番号
メールアドレス