「100歳まで生きる時代のリスク
~親の「遠慮」と 子の「油断」~ 」
いま、親世代に起きている問題を見つめ
長寿期のリスクにどのように対処するかを考える
離れて暮らす子どもたちはなぜ、親の状態に気づくことができないのか?
高齢者や家族、支援者からの聞き取りを続けながら、
現在の長寿期在宅高齢者に起こっている家族や社会についての様々な困難を丁寧に掬い取り、
それを回避する方法を考え、お伝えします
講師:春日キスヨさん(社会学者)
日時:2025年6月28日(土) 14:00~16:00
会場:さんかく岡山 会議室
定員:会 場 >先着60人
オンライン >先着30人 ※オンラインはZOOMによる受講となります
参加申込はこちらのフォームからできます。