マッチングアプリ利用クーポン支給申請に係る留意事項
※同一年度につき1回の支給となります。
(支給対象者)
マッチングアプリ利用クーポンの支給対象者は、支給申請時において、次のいずれにも該当する方となります。
(1)市内に住所を有し、現に婚姻をしていない者(婚姻の届出をしていないが事実上婚姻関係と同様の事情にある者及び婚姻を予定している者を除く。)であること。
(2)年齢が18歳以上49歳以下(高校生(若しくはそれに準ずる者)を除く。)であること。(注)
(3)暴力団員による不当な行為の防止等に関する法律(平成3年法律第77号)第2条第6号に規定する暴力団員ではないこと。
(注)法律の規定により、誕生日の前日に年齢が加算されますのでご留意ください。
(マッチングアプリの利用に当たって)
SNSやマッチングアプリ等で知り合った者からの投資勧誘などには十分に注意をしてください。
また、マッチングアプリの利用は自己責任となります。サービス内容や利用規約、プライバシーポリシーなど登録前にしっかりと確認したうえで、登録手続きを行ってください。マッチングアプリの利用によって生じたトラブルに対し、本市は一切の責任を負いかねますので、予めご了承ください。
(マッチングアプリ利用クーポンの支給方法)
申請内容を審査後、申請フォームに入力いただいた電子メールアドレスに、マッチングアプリ利用クーポン(クーポンコード)を送付します。
迷惑メール防止対策を設定されている方は、あらかじめ以下の設定を行ってください。
・「city.takehara.lg.jp」ドメインのメールの受信許可
・URL付きメールの受信許可
※また、電子申請システムの利用に当たり、「apply.e-tumo.jp」ドメインのメールの受信許可も必要です。
(アンケートの実施について)
本事業について、事業の効果等をお聞きするアンケートの実施を予定しておりますので、ご協力をお願いいたします。