ログイン
利用者登録
メニューを開閉する
メニュー
ログイン
利用者登録
操作時間を延長する
延長する
配色を変更する
標準
青
黄
黒
ヘルプ
FAQ
申請団体選択
申請団体選択
申請書ダウンロード
申請書ダウンロード
手続き申込
申込内容照会
職責署名検証
操作時間を
延長する
延長する
配色を
変更する
標準
青
黄
黒
文字サイズ
を変更する
小
中
大
ヘルプ
FAQ
上へ
下へ
手続き申込
手続き選択
をする
メール
アドレスの
確認
内容
を
入力
する
申し込み
をする
手続き説明
申込期間ではありません。
※添付ファイルは一度パソコンに保存してから開くようにしてください。
手続き名
令和7年度チャレンジいばらき就職フェア(前期) 企業申込受付
説明
〇大学院・大学・短大・高専・専修学校・能開校等の令和8年3月卒業予定者・既卒未就職者(卒業後概ね3年以内)(外国人留学生を含む)を対象とするチャレンジいばらき就職フェア(前期)の企業参加申込受付のページです。
1 つくば会場
日時:令和7年6月22日(日)
午前の部 10:40~12:40
午後の部 14:00~16:00
場所:つくば国際会議場
2 水戸会場
日時:令和7年7月8日(火)
午前の部 10:40~12:40
午後の部 14:00~16:00
場所:ホテルレイクビュー水戸
〇申込フォーム内で「事業所PRシート」を登録していただきますので、本画面もしくは県HPから様式をダウンロードのうえ事前に作成をお願いいたします。作成に当たっては様式の記載例をよくご確認の上作成をお願い致します。
※PRシートは学生が閲覧できるよう県HPにPDF形式で掲載します。
参加要件については、HPをよくご確認ください。
主な要件は次のとおりです。
〇県内に本社又は就業場所があり、参加企業の人事担当者が当日に面接または面接選考につながる企業説明を行える企業
〇令和8年3月卒業予定者用「求人票(大卒等)」を管轄ハローワーク(公共職業安定所)に提出していること。
〇募集事業所数は、次のとおり。
1 つくば会場 80社(午前の部・午後の部 各40社)
2 水戸会場 140社(午前の部・午後の部 各70社)
※募集事業所数を超える応募があった場合は選考を行います。
従って、この受付を完了しても御参加頂けない場合がございますので、あらかじめ御了承下さい。 (募集事業所数は状況に応じて変更する可能性があります)
〇参加時間帯(午前の部・午後の部)の指定は出来ません。
参加決定後、午前の部・午後の部のいずれかに振り分けられますので、御了承下さい。
〇申込完了=参加決定ではありません。
参加決定となった企業へは別途メールにて確認の御連絡をいたします。また、茨城県労働政策課ホームページ内で参加予定企業として掲載します。例年申込時のアドレス間違いや受信設定の都合等でメールが届かない企業がありますので、HPに参加予定企業として掲載されている場合で、メールが届かない場合は、ご連絡をお願いいたします。
※参加決定のメールは6月上旬頃送付する予定です。
〇受付をされた企業におかれましては、参加可否に係る誤解防止のため、県発信の情報にて参加予定扱いをされていることについて、必ず御確認下さいますようお願いいたします。
〇感染症等の事情により、就職フェアの開催を中止する場合がありますので、ご承知願います。
〇外国人留学生の採用を希望する企業におかれましては、予め在留資格等について御確認のうえお申し込みください。
受付時期
2025年5月19日8時00分 ~ 2025年5月23日18時00分
問い合わせ先
茨城県労働政策課雇用促進対策室
電話番号
029-301-3645
FAX番号
029-301-3649
メールアドレス