<対象者>
次の要件をすべて満たす方
・阿南市国民健康保険に令和 7年 4月 1日から受診日まで継続して加入されている方
・令和 6年度までの阿南市国民健康保険税を完納されている世帯の方
[人間ドック]令和 7年 4月 1日に満30歳以上および受診時に満74歳以下の方
[脳ドック]令和 7年 4月 1日に満40歳以上および受診時に満74歳以下の方および
前年度(令和 6年度)、前々年度(令和 5年度)に脳ドックを受診されていない方
<受診期間>令和7年5月から令和8年3月まで
<個人負担額> [人間ドック]13,000円[脳ドック]18,100円
※医療機関窓口で受診時に支払ってください。
※人間ドックで乳がん検診(マンモグラフィー)を希望の方は検診代2,800円が別途必要です。
※子宮頸がん検診(細胞診)の助成はありません。
<次の内容を十分ご確認の上、お申し込みください>
・申し込みは、人間ドック・脳ドックいずれか1件に限ります。また、複数応募しても1件とカウントします。
・阿南医療センター(人間ドック)を希望された方で、胃カメラ(経鼻)希望の方について、実施可能人数に制限があり胃カメラ(経鼻)の日をお取りできないこと、待ち時間が長くなることがあります。また、申し込み時に胃カメラ(経口)を選択された方は、申し込み後胃カメラ(経鼻)への変更はできません。ご理解・ご了承の上、申し込みをしてください。
・各ドックおよび医療機関ごとの受診者決定のため、抽選を行います。
・阿南医療センター(人間ドック・脳ドック)を希望された方は、受診希望月を第1希望から第3希望まで必ずご記入ください。
・阿南医療センター(人間ドック・脳ドック)を希望された方の受診月は、各ドック抽選により決定します。各月ごとに定員があるため、受診月が受診希望月以外で決定となることがあります。ご了承の上、申し込みをしてください。
・自己負担金および別途費用(乳がん検診代・オプション検査代等)については、ドックを受診した日に医療機関の会計窓口でお支払いください。
・検査開始時間および検査終了時間については、実施医療機関や健診項目、健診結果等により異なるため、各実施医療機関の設定した時間を厳守していただきます。時間が厳守できない場合はドックを受診できないことがありますので、ご了承の上、申し込みをしてください。
・阿南市国民健康保険資格を喪失後にドックを受診された場合またはドックを受診後に遡って資格を喪失された場合、ドック費用は全額自己負担となります。
・ドックの受診結果は、受診者だけでなく阿南市国民健康保険でも受領します。その結果により得られた個人情報については、阿南市国民健康保険が実施する保健指導及び集計・分析による統計に利用します。また、特定健康診査の対象者である受診者のドックの受診結果については、その一部を特定健康診査データとして管理し、特定保健指導に利用されることをご了承の上、申し込みをしてください。
・ドックを受診されると特定健康診査は受診できません。また、保健センターが実施する「がん検診」もドックとも重複する検査項目は受診をお断りしています。