ログイン
利用者登録
メニューを開閉する
メニュー
ログイン
利用者登録
操作時間を延長する
延長する
配色を変更する
標準
青
黄
黒
ヘルプ
FAQ
申請団体選択
申請団体選択
申請書ダウンロード
申請書ダウンロード
手続き申込
申込内容照会
職責署名検証
操作時間を
延長する
延長する
配色を
変更する
標準
青
黄
黒
文字サイズ
を変更する
小
中
大
ヘルプ
FAQ
上へ
下へ
予約手続き
手続き選択
をする
メール
アドレスの
確認
内容
を
入力
する
予約
をする
手続き説明
申込期間ではありません。
※添付ファイルは一度パソコンに保存してから開くようにしてください。
手続き名
意見書交付の申請(液化石油ガス貯蔵施設等の許可に対するもの)
説明
電子申請による、液化石油ガスの保安の確保及び取引の適正化に関する法律第36条第2項又は同法施行規則第56条第2項に規定する消防長又は消防署長の意見書の交付申請の受付です。
事前に作成した書類(データ)をアップロード形式で提出するものです。
必要事項を記載後、以下の提出書類のアップロードをお願いします。
【アップロードするもの】
・意見書交付申請書
・貯蔵施設等設置許可申請書又は貯蔵施設等変更許可申請書の写し
・貯蔵施設等の位置及び構造並びに付近の状況を示す図面
・防火管理の計画
書類(データ)の内容に疑問点等がある場合は、事前に管轄消防署(貯蔵施設等の設置場所所在区の消防署)へお問い合わせの上、申請をお願いいたします。
申請時に必要な鑑文は本ページよりダウンロードが可能です。
【問い合わせ先】
中央消防署予防課
あ
:043-202-1617
花見川消防署予防課:043-259-2571
稲毛消防署予防課
あ
:043-284-5144
若葉消防署予防課
あ
:043-237-8041
緑消防署予防課
ああ
:043-292-6147
美浜消防署予防課
あ
:043-279-0196
受付時期
2021年4月19日9時00分 ~ 2023年4月1日0時00分
問い合わせ先
千葉市消防局予防部指導課
電話番号
043-202-1672
FAX番号
メールアドレス
shido.FPP@city.chiba.lg.jp