これは、
修理(全改修)費補助の申請フォームです。
夜間の防犯及び歩行者の安全な通行を図るため、町内自治会等が行う防犯街灯の設置及び維持管理に要する経費について、千葉市補助金等交付規則及び千葉市防犯街灯補助金交付要綱に基づき、当該町内自治会等に対し補助金を交付します。
要件等の詳細は市のホームページ(
https://www.city.chiba.jp/shimin/shimin/chiikianzen/bouhangaitou.html)をご覧ください。
1 申請できる団体千葉市各区町内自治会連絡協議会に結成の届出をした団体(千葉市各区町内自治会連絡協議会設立以前に千葉市町内自治会連絡協議会に結成の届出をした団体を含む。)、地区町内自治会連絡協議会及び区長が認めた地域住民等の団体です。
2 申請できる方1で記載した団体の代表者
3 補助金の額・補助率全改修に係る実額と基準経費のいずれか低い方の額に補助率を乗じて算定します。
(1)電柱・電話柱共架灯(LED灯)
基準経費:64,515円、補助率:80%、補助金額:51,610円
(2)独立鋼管ポール灯(LED灯)
基準経費:96,801円、補助率:85%、補助金額:82,280円
4 申請期間1期:令和6年5月15日~令和6年6月28日
2期:令和6年7月1日~令和6年8月30日
3期:令和6年9月2日~令和6年10月31日
※申請期間外の申請に対しては、補助金の交付ができません。
5 電子申請以外の手続き方法書面(窓口・郵送)による手続も可能です。