エネファーム、定置型リチウムイオン蓄電システム、窓の断熱改修、V2H充放電設備、太陽光発電設備V2H充放電設備併設EV・PHVは受付を終了しました。太陽光発電設備、ZEH、電気自動車(EV)、プラグインハイブリッド自動車(PHV)は受け付けています。
千葉市では、家庭における地球温暖化対策の推進に加え電力の強靭化を図るため、住宅用設備等を導入する市民の方(法人を除く)に、補助金を交付します。
なお、本補助金は事後申請となりますのでご注意ください。
要件の詳細や案内書、申請様式のダウンロードは以下のページをご確認ください。
【住宅用設備関係】
(太陽光発電システム、ZEH、家庭用燃料電池システム、定置用リチウムイオン蓄電システム、窓の断熱改修)
https://www.city.chiba.jp/kankyo/kankyohozen/datsutanso/renewable-energy-hojo.html【次世代自動車関係】
(電気自動車(EV)、プラグインハイブリッド自動車(PHV)、燃料電池自動車(FCV)、V2H充放電設備)
https://www.city.chiba.jp/kankyo/kankyohozen/datsutanso/ev_hojo.html※集合住宅関係については、持参又は郵送での申請をお願いいたします。
<注意事項>・申請には公的個人認証が必要です。(※公的個人認証は、マイナンバーカードに格納されています。)
・申請書類を審査後に交付決定となった場合、
請求書と振込依頼書を郵送もしくは持参していただく必要があります。・申請数が交付予定件数に達した場合、募集期間内であっても募集を終了する場合があります。
・募集は先着順ですが、同日の受付で募集予算額を超えた場合は、前日17:01~当日17:00の申請の中から抽選により補助対象者を決定します。
・リースにより導入する場合は持参又は郵送により提出してください。
・手続き代行により申請する場合は持参又は郵送により提出してください。