◆こちらは敬老会実績報告の電子申請です。
◆この電子申請をする場合に、メールアドレスの登録(利用者登録)、マイナンバーカードの申請が必須となります。
◆提出書類(書類はすべて電子添付対応となります。)
支払方法により、提出する書類が異なりますので、ご確認ください。
1 完了払
(1)千葉市敬老会補助金実績報告書(様式第6号)
(2)補助対象事業に係る経費の支払いを証する書類(=領収書・レシート)
(3)総事業費一覧表
(4)敬老会参加者名簿
(5)敬老会関係者名簿(該当がある団体のみ)
(6)敬老会の開催内容・状況がわかる写真
(7)敬老会の内容がわかるもの(次第・しおりなど)
(8)千葉市敬老会補助金交付請求書(様式第8号)
(9)口座振込依頼書(別紙1)
2 概算払
(1)千葉市敬老会補助金実績報告書(様式第6号)
(2)補助対象事業に係る経費の支払いを証する書類(=領収書・レシート)
(3)総事業費一覧表
(4)敬老会参加者名簿
(5)敬老会関係者名簿(該当がある団体のみ)
(6)敬老会の開催内容・状況がわかる写真
(7)敬老会の内容がわかるもの(次第・しおりなど)
(8)支出金精算書
3 変更申請(増額)
(1)千葉市敬老会補助金変更承認申請書(様式第3号)
(2)千葉市敬老会補助金実績報告書(様式第6号)
◆ 注意事項
・マイナンバーカード登録の氏名・住所が申請書類と一致している場合受理できます。
・書類受理後も審査の状況によりご連絡をする場合がございます。
◆ 関連法令等
・千葉市補助金等交付規則
・千葉市敬老会補助金交付要綱
◆ 電子申請以外の手続方法
各区保健福祉センター高齢障害支援課に提出
◆ 申請期限
令和6年10月31日(木)