⼿続き申込

  1. 手続き選択をする

  2. メールアドレスの確認

  3. 内容入力する

  4. 申し込みをする

申込

選択中の手続き名: 【アーカイブ動画視聴申込】発達障害・自閉症の理解と対応~行動障害の支援について~

問合せ先

開く
説明
【アーカイブ動画視聴申込】発達障害・自閉症の理解と対応~行動障害の支援について~

 令和6年9月18日に開催した「発達障害・自閉症の理解と対応~行動障害の支援について~」のアーカイブ動画視聴の申し込みフォームになります。
 入力いただいたメールアドレスに、動画視聴のためのURLを送付いたします。

1 配信方法
 YouTube(限定公開)

2 内容
 行動障害の理解を目的とした研修講座(行動障害の基礎知識習得の機会)
  課題行動には知的・発達障害に起因するものも多いと考えられます。基本に立ち返り、自閉症の特性や対応について考えます。障害の基礎理解と基本的対応の知識は、日々の支援にもきっと役立つはずです。予防的な観点で児童期対象の福祉サービスに携わる方から成人対象の方まで、困難の解決の糸口になれば幸いです。
受付時期
2024年12月19日0時00分 ~ 2026年3月31日23時59分
問い合わせ先
千葉市在宅医療・介護連携支援センター
電話番号
043-305-5021
FAX番号
043-305-5079
メールアドレス
renkeicenter.HWH@city.chiba.lg.jp

を入力してください。必須
事業所の所在地を選択してください。必須
事業所の所在地を選択してください。

事業所の種別を選択してください。必須
事業所の種別を選択してください。

を入力してください。必須
メールアドレスを入力してください。
メールアドレス
を入力してください。必須
再度メールアドレスを入力してください。(確認用)
メールアドレス

入力中のデータを一時保存・読み込み

【申込データ一時保存、再読込み時の注意事項】

  • ・添付ファイルは一時保存されません。再読込み後は、必要に応じて、ファイルを添付し直してください。
  • ・パソコンに一時保存した申込データはパソコンで閲覧・加筆・修正することはできません。
  • ・システムに読込む場合は一時保存した手続きの画面でしか読込めませんので、ご注意ください
  • ・入力中の申込データをパソコンに一時保存しますので、保存した申込データの取扱いは、申請者の責任において管理をお願いします。

「入力中のデータを保存する」では申込みの手続きが完了しておりませんのでご注意ください。

  • ※入力中の申込データをパソコンに一時保存します。

  • ※一時保存した申込データを再度読み込みます。