問合せ先
男性
女性
入力例)123-4567は1234567と入力
入力例)012-345-6789 または 0123456789と入力
上記の認知症サポート医の役割を確認し、修了後に認知症サポート医として活動する意思がある。
過去に本研修(認知症サポート医養成研修)を受講していない。
過去に千葉市かかりつけ医認知症対応力向上研修(千葉市医師会認知症WEB研究会)を修了している。
認知症サポート医の会に入会する意思がある。
令和7年8月2日(土)【東京会場】コングレスクエア羽田(東京都大田区羽田空港1-1-4)
令和7年11月29日(土)【神奈川会場】TKPガーデンシティPREMIUM横浜駅新高島(横浜市西区みなとみらい5-1-1)
*令和7年10月4日(土)【北海道会場】アスティホール(札幌市中央区北4条西5丁目1)
*令和8年1月17日(土)【大阪会場】グランキューブ大阪(大阪市北区中之島5丁目3-51)
*令和8年2月21日(土)【福岡会場】TKPガーデンシティPREMIUM天神スカイホール(福岡市中央区天神1-4-1)
上記の職場へ自分宛に請求書を送付する。
請求書送付先を別に指定する。(医事課の担当者宛て送付にするなど)
上記の職場へ自分宛に送付する。
送付先を別に指定する。(自宅宛てに送付にするなど)
【申込データ一時保存、再読込み時の注意事項】
「入力中のデータを保存する」では申込みの手続きが完了しておりませんのでご注意ください。
※入力中の申込データをパソコンに一時保存します。
※一時保存した申込データを再度読み込みます。