手続き検索
申請状況確認
職責署名検証
ヘルプ
よくある質問
ログイン
メニュー
ログイン
手続き検索
申請状況確認
職責署名検証
ヘルプ
よくある質問
予約手続き
ホーム
手続き説明
手続き説明
※添付ファイルは一度パソコンに保存してから開くようにしてください。
手続き名
2024年度ばら苗配布事業申込書
説明
ばらの普及・拡大を図ることを目的とし、熱意ある市民等にばら苗を配布します。
「ばら苗配布事業」
【配布対象】
市内に住所を有する個人(世帯)又は市内に所在する団体、事業所
【配布条件】
ばら苗は多くの人が見ることができる場所に植栽を行うこと
【配布本数】
個人(世帯)5本 ※別世帯でも同一住所の場合は、1世帯とさせていただきます。
団体及び事業者 50本
【配布ばら苗の種類と特徴】
・ハイブリット・ティー(HT):木立性、四季咲、花径は大輪、樹高は1~1.7mきりっと上を向いた大輪の花を咲かせる品種
・フロリバンダ(FL):木立性、四季咲、花径は中輪、樹高は1m前後とコンパクトで強健なものが多い品種
・クライミング(CL):樹高が2m以上になるつるばら、花径は小輪、いろいろな仕立が楽しめる品種
・ミニばら(min):鉢植え栽培におすすめの品種
【配布日及び配布場所】
6月 8日(土) 北部市民センター、かんなべ市民交流センター
6月 9日(日) 沼隈支所
6月15日(土) 西部市民センター
6月22日(土) 東部市民センター、南小学校
【配布時間】
各会場とも9:00から配布を行います。
会場の混雑緩和のため、配布時間を個別に指定する場合がありますので、ご協力をお願いします。
【申込締切】
2024年(令和6年)5月7日(火)
「ばら栽培初心者講習会」
【開講日及び開催場所】
5月28日(火) 西部市民センター 5階大会議室
5月29日(水) 北部市民センター 2階第1学習室
5月30日(木) かんなべ市民交流センター 3階31会議室
5月31日(金) 福山市民参画センター 5階会議室1
【申込締切】
2024年(令和6年)5月7日(火)
受付時期
2024年4月1日0時00分 ~ 2024年5月7日23時59分
問い合わせ先
市長公室 世界バラ会議推進室
電話番号
084-928-1210
FAX番号
084-927-7021
メールアドレス
world-rose-convention@city.fukuyama.hiroshima.jp