※卒業生の方はこのフォームからは申請できません。
電子申請システムを用いた福山市未来創生人材育成奨学ローン(市外大学等への通学者)返済補助金交付申請を行う手続です。2023年度(2023年5月15日付)または2024年度(2024年5月24日付)の「福山市未来創生人材育成奨学ローン返済補助対象者認定書」にて認定を受けた方のみ対象としています。
【申請期間】
2025年(令和7年)4月4日(金)まで
【提出書類】
・福山市未来創生人材育成奨学ローン返済補助金交付申請書(様式第8号)
※この電子申請システムへの入力により、自動で作成されます。
・指定金融機関が発行する奨学ローンの返済額を証する書類(「ご返済予定表の写し※1」等)
・交付申請者又は保護者が奨学ローンを返済したことを証する書類 ※2
・大学等に在籍していることを証する書類(在籍証明書など) ※3
・補助金の振込先口座の通帳の写し ※4
※1 「ローンご返済予定表」は、ローン締結日から1か月以内に広島銀行が発行・郵送している書類です。補助対象月の返済額を証する書類として、次年度以降も提出いただく必要がありますので、引き続き大切に保管してください。紛失した場合は、広島銀行の窓口で再発行(手数料1,100円)が可能です。
※2 預金通帳の写し、または「ひろぎんアプリ」の画面コピー(表紙(アプリの場合はホーム画面)と2024年3月1日~2025年3月31日に引き落としのあった利息支払額が記載された明細のページ)
※3 申請日の3か月以内に発行されたもの
※4 利息の引き落としがある通帳の表紙と表紙をめくったページ
【補助金額】
2024年3月1日~2025年3月31日の間に引き落としのあった利息の支払合計額
【交付決定】
申請書類に基づいて審査を行い、補助金交付の適当・不適当の決定をします。
適当と決定した場合は「福山市未来創生人材育成奨学ローン返済補助金交付決定通知書(様式第10号)」、不適当と決定した場合は、「福山市未来創生人材育成奨学ローン返済補助金不交付決定通知書(様式第11号)」で結果を通知します。
【補助金の交付日(支払い日)】
2025年(令和7年)5月中(予定)
* 注意事項 *
・書類不備や期限までに提出が無い場合は、申請を受け付けられません。
・補助金申請は毎年必要です。複数年一括での申請はできません。