世界バラ会議福山大会の開催に向け、福山の玄関口である福山駅周辺の環境美化の推進や、広島県「GREEN SEA 瀬戸内ひろしま・プラットフォーム(GSHIP)」と連携した、海洋・海浜ごみ対策として「世界バラ会議まで、あと1か月! 福山の「街」 Clean up 大作戦 ~スポーツ気分でごみ拾い~」を実施します。
つきましては、参加の事前申込みを電子申請にて受け付けます。
【申込期間】
2025年(令和7年)4月1日(火)~4月16日(水)
【イベント内容】
1.日時
2025年(令和7年)4月19日(土) 9時00分~11時00分(受付:8時30分)
※雨天中止
2.集合場所
福山駅 北口 噴水広場
3.内容
・従来のごみ拾いに「スポーツ」の要素を取り入れ、「競技」へと変化させたごみ拾いです。
・定められたエリアで、制限時間内にチームワークでごみを拾い、ごみ量と種類でポイントを競います。
・2025年度(令和7年度)は各清掃活動で競技順位によるポイントを付与します。
(1位5P、2位4P、3位3P、その他のチーム2P)
・各清掃活動(5回予定)のポイントの総合計で年間順位を決定します。
・今年度最後の清掃活動時に1位から3位を表彰します。
※年間ポイントを集計するためチーム名は各回統一してください。
※競技ではなく、清掃活動として参加することも可能です。
4.競技参加定員
※競技、清掃活動どちらも参加定員はありません。
※小学生以下だけでの参加は不可(保護者同伴)
5.実施エリア
【スタート・ゴール】福山駅 北口 噴水広場
【活動範囲】ウォーカブルエリア内(路上喫煙禁止区域)
6.スケジュール
8:30 受付開始
9:00 開会
9:15 清掃活動スタート(ウォーカブルエリア内)
10:15 清掃活動終了(福山駅北口噴水広場)
11:00 閉会式(表彰)
※その他イベントの詳細は、福山市ホームページから確認してください。