⼿続き申込

  1. 手続き選択をする

  2. メールアドレスの確認

  3. 内容入力する

  4. 申し込みをする

申込

選択中の手続き名: 草刈機の貸出について

問合せ先

開く
説明
個人の所有地の管理のために、草刈機の貸出事業の検討をしています。
事業実施の検討のためにアンケートを行っております。アンケートへの御協力をお願いします。
※御記入いただいた個人情報は、アンケート実施の目的にのみ使用します。
受付時期
2024年12月27日13時00分 ~ 随時
問い合わせ先
八戸市市民環境部環境保全課
電話番号
0178-43-9107
FAX番号
メールアドレス
kankyo@city.hachinohe.aomori.jp

アンケート入力者の氏名を入力してください。必須
氏名 を入力してください。  

郵便番号
を入力してください。
住所
を入力してください。必須
電話番号
を入力してください。
メールアドレス
草刈機を借りたいと思ったことはありますか。必須
草刈機を借りたいと思ったことはありますか。

これまでに草刈機を使ったことがありますか。必須
これまでに草刈機を使ったことがありますか。

年間で何回借りたいですか。必須
年間で何回借りたいですか。

1回のご利用で何日間借りたいですか。必須
1回のご利用で何日間借りたいですか。

有料でも借りたいですか。必須
利用者において、草刈機に使用する替刃、燃料等の費用を負担してもらうことを想定しています。
いくらまでの費用負担なら借りたいと思いますか。
有料でも借りたいですか。

入力文字数: 0/ 300

入力中のデータを一時保存・読み込み

【申込データ一時保存、再読込み時の注意事項】

  • ・添付ファイルは一時保存されません。再読込み後は、必要に応じて、ファイルを添付し直してください。
  • ・パソコンに一時保存した申込データはパソコンで閲覧・加筆・修正することはできません。
  • ・システムに読込む場合は一時保存した手続きの画面でしか読込めませんので、ご注意ください
  • ・入力中の申込データをパソコンに一時保存しますので、保存した申込データの取扱いは、申請者の責任において管理をお願いします。

「入力中のデータを保存する」では申込みの手続きが完了しておりませんのでご注意ください。

  • ※入力中の申込データをパソコンに一時保存します。

  • ※一時保存した申込データを再度読み込みます。