予約手続き
予約状況確認
職責署名検証
ヘルプ
よくある質問
ログイン
メニュー
ログイン
予約手続き
予約状況確認
職責署名検証
ヘルプ
よくある質問
予約手続き
ホーム
手続き説明
手続き説明
申込期間ではありません。
※添付ファイルは一度パソコンに保存してから開くようにしてください。
手続き名
カーボンニュートラル・フォトコンテスト申請フォーム(令和7年度)
説明
「常陸太田市の“涼”を感じる写真」
「将来に残したい自然の美 ~カーボンニュートラルの実現に向けて~」
常陸太田市内の「緑」や「水辺」など自然の大切さを伝える写真を募集します。
1.募集期間
令和7年7月10日(木)~令和7年10月10日(金)
2.提出物
写真(JPEG形式、容量10MB以内) ※一人につき1作品まで
3.提出方法
いばらき電子申請システムまたは郵送・窓口持参
4.募集要項
(1)作品名
(2)郵便番号
(3)住所(市内在住・在勤・在学の方に限ります)
(4)電話番号
(5)氏名(ふりがな)
(6)年齢
(7)勤務先または学校名・学年
(8)撮影場所及び撮影年月日
(9)作品に関するコメント
5.応募規格
(1)応募作品は令和7年4月以降に応募者自身が撮影し、コンテストにおいて
未発表のオリジナル作品に限る。他の作品の模倣・類似と認められる作品
は、入賞決定後であっても賞を取り消す場合がある。
(2)作品の著作権はすべて常陸太田市に帰属する。なお、被写体に人物が含ま
れる場合、応募者において事前に被撮影者の承諾(肖像権)を得ること。
(3)デジタルカメラ(携帯電話やスマートフォンによるものを含む。)で撮影
した写真に限る。濃度、彩度、ホワイトバランスなどの全体的な色調整や
トリミングは可とする。なお組写真、写真の合成および生成ai等を利用し
た加工処理ならびに文字入りは不可。
(4)応募作品は風景写真に限らない。ただし人物のみ、建築物のみなど、自然
が撮影されていないと一般に考えられる作品は審査対象外とする。また個
人のプライバシーの侵害や公序良俗に反する恐れのある作品も同様とする。
(5)撮影地が常陸太田市のものに限る。
6.表彰
令和8年2月 常陸太田市役所(予定)
受付時期
2025年7月10日0時00分 ~ 2025年10月10日23時59分
問い合わせ先
環境政策課環境企画係
電話番号
0294-72-3111
FAX番号
メールアドレス
kankyo1@city.hitachiota.lg.jp
お気に入り登録
お気に入り登録することで、次回手続き検索を行わずに、マイページから簡単に手続き申込が行えます。
お気に入り削除
お気に入りから削除しますか。
戻る
削除する
登録する