森林の働きとはどのようなものか、林業とはどのような仕事なのか、鉾田林業指導所の職員の方にわかりやすくお話をいただきます。
また、体験学習として、「カンナを使ってお箸づくり」と「丸太切り体験」を行います。
皆様の参加をお待ちしております!
◆事業名
ほこたで林業体験!~自分だけのお箸をつくろう~
◆日時
3月8日(土)
◇午前の部
9時00分 から 11時00分 まで
◇午後の部
13時30分 から 15時00分 まで
※開始の15分前までにお越しください
◆会場
鉾田市生涯学習館「とくしゅくの杜」(鉾田市徳宿1261番地1)
◆定員
午前の部、午後の部 各20人
◆参加対象
◇市内在住の小学生
※1~3年生は保護者同伴
◆参加費
◇無料
◆持ち物
筆記用具、軍手(滑り止め付き)
※汚れてもいい服
◆申込期限
3月5日(水)23:59締め切り
◆注意事項
◇小学1年生から3年生の参加は保護者と同伴に限ります。
◇午前・午後どちらか片方のお申込みとなります。両方のお申込みはできませんので、ご了承ください。
◇参加人数によっては、参加時間を変更していただく場合がございます。ご了承ください。
◇申し込みが定員を超えた場合は抽選となります。抽選結果については、3月4日(火)以降メールにてお知らせいたします。
◇参加当日、発熱など体調に不安がある場合は、ご参加をお控えください。
◇マスク着用につきましては、各自の判断となります。
◇広報活動のため、写真撮影を行います。
◆メールアドレスについて
※ドメイン指定受信をご利用の方へ
メールの設定でドメイン指定受信をご利用の方は、申請後、システムからメールが届かないことがあります。
お手数ですが「@s-kantan.com(電子申請システムメールの@以下ドメイン)」からのメールが受信できるように設定変更をお願いいたします。