ログイン
利用者登録
メニューを開閉する
メニュー
ログイン
利用者登録
操作時間を延長する
延長する
配色を変更する
標準
青
黄
黒
ヘルプ
FAQ
申請団体選択
申請団体選択
申請書ダウンロード
申請書ダウンロード
手続き申込
申込内容照会
職責署名検証
操作時間を
延長する
延長する
配色を
変更する
標準
青
黄
黒
文字サイズ
を変更する
小
中
大
ヘルプ
FAQ
上へ
下へ
予約手続き
手続き選択
をする
メール
アドレスの
確認
内容
を
入力
する
予約
をする
手続き説明
申込期間ではありません。
※添付ファイルは一度パソコンに保存してから開くようにしてください。
手続き名
~スポーツクライミング体験事業~ くらいむほこた!
説明
~スポーツクライミング体験事業~ くらいむ ほこた!
県民に向けてとくしゅくの杜スポーツクライミングセンターの知名度向上、利用者の拡大及びスポーツクライミングの競技普及と競技人口の拡大を図る。
◆事業名
~スポーツクライミング体験事業~ くらいむ ほこた!
◆主催
鉾田市教育委員会
◆協力
茨城県山岳連盟
◆種目
ボルダー体験およびトップロープ体験
◆実施日
◇令和
5
年
11
月
11
日(
土
)
◆体験時間 ※午前の部
◇9時00分から9時30分まで (受 付)
◇9時30分から12時00分まで (体験教室)
◆体験時間 ※午後の部
◇13時00分から13時30分まで (受 付)
◇13時30分から16時00分まで (体験教室)
◆対象者
◇県内在住の小学1年生から小学3年生とその保護者 ※保護者同伴
◇県内在住の小学生(4年生以上)
◇県内在住の中学生
◇県内在住の一般の方
◆募集定員
各部30名程度(先着順)
◆講師
茨城県山岳連盟
◆参加料
中学生以下 300円
高校生相当以上 300円
◆会場
とくしゅくの杜 スポーツクライミングセンター
(茨城県鉾田市徳宿1261ー1)
◆申込期限
令和5年10月23日(月)~11月8日(水)
◆注意事項
◇小学1年生から3年生の参加は保護者と同伴に限ります。
◇保護者は参加する児童の三親等以内の親族に限ります。
◇当日は動きやすい服装でご参加ください。また,飲み物やタオルをご持参ください。
◇クライミング用品は主催者側で用意します。またご自身の用具を使用していただくことも、可能です。
◇ビレイは主催者側で行います。
◆メールアドレスについて
申請いただいた内容をシステムからメールでお知らせいたします。
※ドメイン指定受信をご利用の方へ
メールの設定でドメイン指定受信をご利用の方は、申請後、システムからメールが届かないことがあります。
お手数ですが「@s-kantan.com(電子申請システムメールの@以下ドメイン)」からのメールが受信できるように設定変更をお願いいたします。
受付時期
2023年10月23日10時00分 ~ 2023年11月7日17時15分
問い合わせ先
鉾田市教育委員会生涯学習課
電話番号
0291-37-4342
FAX番号
0291-37-3185
メールアドレス
gakusyu@city.hokota.lg.jp