手続き検索
申請状況確認
職責署名検証
ヘルプ
よくある質問
ログイン
メニュー
ログイン
手続き検索
申請状況確認
職責署名検証
ヘルプ
よくある質問
手続き申込
ホーム
手続き説明
手続き説明
申込期間ではありません。
※添付ファイルは一度パソコンに保存してから開くようにしてください。
手続き名
インフルエンザワクチン予診票交付申請
説明
こちらの電子申請は
インフルエンザワクチン予診票再発行
のための受付フォームとなります。
以下をご確認のうえ、お手続きくださいますようお願いします。
【注意事項】
・接種者と申請者とが異なる場合
・郵送先が住所地以外の場合
・60~64歳で身体障がいを事由として申請する方
以上の方は、申請者の本人確認書類の添付
が必要となります。
また、
交付申請受付後、受付内容の確認後のご郵送
となるため
接種予定日まで余裕を持った申請をお願いします。
※下記の助成期間を過ぎて接種した場合、全額自己負担になります※
【申請が必要な方】
〇.満60~64歳の日常生活が極度に制限される程度の重い障がいを有する方
心臓、腎臓もしくは呼吸器機能の障害1級の方
ヒト免疫不全ウイルスによる免疫機能障害1級の方
〇.転入した方
令和6年10月1日以降に転入した1歳~中学3年生の方、満65歳以上の方
〇.予診票を無くした方
※鉾田市に住民登録のある対象者には、例年9月末に予診票を送付しています。
【申請期間】
令和6年10月1日(火)~令和7年1月10日(金)まで
【接種までのながれ】
1.申請の受理後、2~3営業日で予診票を発送します。
2.お手元に届きましたら同封の予防接種の説明書を読み、かかりつけの医療機関に予約をします。
3.予診票(記入済みのもの)と健康保険証または後期高齢者医療被保険者証を持参し、予約した医療機関で接種を受けます。
4.予防接種済証は健康手帳に貼るなどして、大切に保管してください。
受付時期
2024年10月1日0時00分 ~ 2025年1月31日0時00分
問い合わせ先
鉾田市福祉保健部健康増進課 保健予防係
電話番号
0291-33-3691
FAX番号
0291-33-3717
メールアドレス
kenkou@city.hokota.lg.jp