⼿続き申込

  1. 手続き選択をする

  2. メールアドレスの確認

  3. 内容入力する

  4. 申し込みをする

申込

選択中の手続き名: 令和7年度飯山雪国大学「市民講座」応募フォーム

問合せ先

開く
説明
市民の皆さまのリクエストで作る、「市民講座」の応募フォームです。

【応募にあたっての留意事項】
1応募した方が「市民講師」となり、参加者
 の皆さんと交流し、学び楽しむための講座
 です。
今回の市民講座の募集は先着3組、
 1回(90~120分)講座とします。

 ※応募後、公民館と打合せのうえ実施
  します。連絡先を必ず記載して
  ください。

3講座に必要な道具や材料費は、
 市民講師と参加者でご負担ください。
4本講座は営利活動や政治・宗教活動には
 ご利用いただけません。
受付時期
2025年4月12日0時00分 ~ 2025年6月1日0時00分
問い合わせ先
電話番号
FAX番号
メールアドレス

【応募にあたっての留意事項】をご確認いただきましたか?必須
【応募にあたっての留意事項】をご確認いただきましたか?

必須
必須
必須
例:090-××××‐××××
  平日は18時以降にかけてください。
必須
必須
「対象人数4~6名のボードゲームの対戦相手を募集したい」「趣味で始めた編みぐるみが楽しいので、皆さんにも簡単な作品の作り方をお教えしたい」など

入力文字数: 0/ 2000

必須
時間帯は9:30~21:00の間でお答えください。

入力文字数: 0/ 2000

必須
例:5~10名
  最小3名、最大10名 など
材料費は市民講師・参加者の負担となります。
プロジェクターやスクリーン等、貸し出しが可能な機材がありますので、ご記入のうえご相談ください

入力文字数: 0/ 2000

入力文字数: 0/ 2000

本手続きでは、ブラウザから投稿元のIPアドレス等を取得します。
本サービスを運用する構成団体(長野県及び長野県内の市町村)は、
取得した投稿元のIPアドレス、その他参考となる事項を警察等の
法的機関へ提供する場合があります。

上記をご理解頂けましたら、確認へ進んでください

入力中のデータを一時保存・読み込み

【申込データ一時保存、再読込み時の注意事項】

  • ・添付ファイルは一時保存されません。再読込み後は、必要に応じて、ファイルを添付し直してください。
  • ・パソコンに一時保存した申込データはパソコンで閲覧・加筆・修正することはできません。
  • ・システムに読込む場合は一時保存した手続きの画面でしか読込めませんので、ご注意ください
  • ・入力中の申込データをパソコンに一時保存しますので、保存した申込データの取扱いは、申請者の責任において管理をお願いします。

「入力中のデータを保存する」では申込みの手続きが完了しておりませんのでご注意ください。

  • ※入力中の申込データをパソコンに一時保存します。

  • ※一時保存した申込データを再度読み込みます。