上越市国民健康保険の加入者を対象に人間ドック費用を助成します。
○対象者
上越市国民健康保険加入者のうち、次のいずれにも該当する人
・健診受診日時点の年齢が35歳以上75歳未満の人
・納期到来分の国民健康保険税を納付済みの世帯に属している人
・人間ドック受診前に特定健診を受診していない人
・健診結果を市に提供することに同意する人※
※本申請にあたり、健診結果の提供に同意したものとみなします。
なお、健診結果は、市が保健指導等に活用する以外に使用しません。
○健診期間
令和5年4月~令和6年3月(予定)
○助成額
上限10,000円
○指定健診機関
・上越医師会(上越地域総合健康管理センタ-)
・上越総合病院
・新潟県立中央病院
・新潟労災病院
・新潟県立柿崎病院
・けいなん総合病院
・新潟縣健康管理協会
・新潟県労働衛生医学協会
・新潟県けんこう財団(旧:健康医学予防協会)
○その他
・健診機関によって健診費用が異なるため、自己負担額は異なります。
・上越総合病院の胃がん検診を、夏秋(5月~11月)の胃カメラで希望する人は抽選となりますが、夏秋(5月~11月)の胃カメラはすでに予定人数に達しているため申込みできません。
・現在病気で治療を受けている人は、主治医と相談のうえ申し込んでください。
○費用助成の決定について
・おおむね2~3週間後に、助成の決定通知を郵送します。
(受診時に持参いただく書類も同封します。)
・県立中央病院と県立柿崎病院を希望の方は、決定通知到着後にご自身で病院へ受診日を予約してください。
・いずれの健診機関も、受診日決定後に別途、問診票等の書類が送付されます。
※上越市ホームページ 「令和5年度 国民健康保険人間ドック受診費用を助成」
https://www.city.joetsu.niigata.jp/soshiki/kokuho-nenkin/ningendokku5.html
※償還払いを希望される場合は、国保年金課までお問い合わせください。