<りようの前に>
・この入力シートは,小学生でも読めるようにひらがなを多く使っています。
・必須マーク※がある項目は必ず入力してください。
<りようのやくそく>
1 メールの返信は,2~3日かかることがあります。すぐに返事がほしいときは,つぎの場所に電話してください。
・児童生徒課 04-7191-7210
・少年相談 04-7164-7571
・やまびこ電話柏 04-7166-8181
2 学校がお休みの日と,夜7時から朝8時30分までは,つぎの場所で話を聞いてくれます。
・千葉いのちの電話 043-227-3900
3 りようできる人は,小学生から高校性とそのほごしゃです。
4 いじめについてのそうだんをうけつけますが,学校,親子,家族,自分のこと,友だちのこと,勉強,部活動,からだのことなどもうけつけます。
5 うけつけしたら,すぐにかくにんのメールがじどうで送られます。こないときは,もう一度送りなおしてくだだい。
6 こじんじょうほうは,そうだんのかいとうの時だけりようします。ただし,いじめのかいけつをもくてきとしているので,学校とそうだんすることもあります。
7 いやがらせやいたずらと思われるメールにはおこたえしません。