手続き申込
ホーム
手続き説明

手続き説明

  • 入力エラーです。申込期間ではありません。

手続き名
令和8年度保育施設入所申込
説明
(1)お子さんと保護者の住民登録がかすみがうら市にある方のみ、申請可能です。
かすみがうら市外にお住まいの場合、子育て支援課(市民窓口センター)または住民登録がある自治体の保育担当課へお問い合わせください。

(2)「かすみがうら市内の保育施設」を希望する場合のみ、申請可能です。
希望先が「かすみがうら市外の施設」の場合、「令和8年度入所申込(広域入所用)」からお申込みください。
※やまゆり保育所は、令和8年4月からの民営化に向けて準備を進めています。詳細は市ホームページ(
https://www.city.kasumigaura.lg.jp/page/dir001483.html)をご確認ください。

(3)保育認定(2号・3号認定)を希望する場合のみ、申請可能です。
教育認定(1号認定)を希望する場合は、希望施設へ直接申請してください。

(4)第1希望の施設にて、仮受付が必要です。
仮受付確認票に、施設の受付印を押印してもらったものの添付が必要になります。
確認票の様式は、市ホームページ(https://www.city.kasumigaura.lg.jp/page/page015398.html)からダウンロード・印刷してご使用ください。

(5)利用を希望するお子さん1人につき、1回ずつ申請が必要です。

(6)就労証明書等の添付が必要です。添付ができない場合は、締切日までに子育て支援課窓口(市民窓口センター)へご提出ください。提出がないと、申請を受理できません。未申請扱いとなります。

(7)こちらの手続は、電子署名が必要になります。
電子署名をスマートフォンで行う場合は、マイナンバーカードと電子署名アプリのインストールが必要になります。(電子署名アプリは、申込時にアプリの案内がございます。)
パソコンで行う場合は、マイナンバーカードとマイナンバーカードの読み取りに対応したカードリーダーが必要になります。

(8)「いばらき電子申請・届出サービス」を利用して申込を行ったこちらの手続の通知文等は、郵送で送付いたします。

〇お問い合わせフォーム
https://s-kantan.jp/city-kasumigaura-ibaraki-u/offer/userLoginDispNon.action?tempSeq=2028&accessFrom=
受付時期
2025年11月17日8時30分 ~ 2027年2月15日17時15分
署名可能な証明書
公的個人認証
この申込ではマイナンバーカードのみがご利用になれます。住基カードはご利用になれません。
問い合わせ先
子育て支援課保育担当
電話番号
029-883-0046
FAX番号
メールアドレス

<特定個人情報(個人番号)の取り扱いに関する規約>

特定個人情報(個人番号)の取り扱いに関する規約…