様々なジャンルに触れながら学級の仲間と豊かに学び、いきいき爽やかな生活の実現をめざします。学んだことが仲間や家庭、地域社会に広がるように活動します。
※通年の教室です。できるだけ休まずにご参加ください。
◇ 期日(木曜日ほか)・内容 (全17回)
1 5/15 開講式/ オカリナの演奏
2 5/29 【健 康】簡単で楽しい健康ダンス
3 6/12 【健 康】ふるさとの自然を見直してみよう
4 6/26 【生 活】防犯の話
5 7/10 【健 康】ボッチャを楽しもう
6 7/24 【生 活】自然災害「もしもの時に備えて」
7 8/30 【芸 術】音楽鑑賞 「チェロとピアノのデュオコンサート」
8 9/11 【芸 術】「みんなで歌いましょう」
9 9/25 【生 活】草木染で彩る自分時間 ~茜色を愉しむハンカチ染め~
10 10/11・12(土・日) 【公民館まつり】公民館まつりに参加しよう
11 10/23 【歴 史】松代方面
12 11/ 6【健 康】不調を改善して健康な体づくり
13 11/20 【生 活】身近なもので絵手紙しよう
14 12/ 4【生 活】おやき作り
15 12/11【生 活】季節のリース作り
16 1/15 【教 養】市長講話
17 1/29 閉講式/ マジックショ
◇時間 10:00 ~ 12:00
◇会場 小諸市文化センター「第一講義室」ほか
◇学級費 年間1,000 円(別途材料費が必要になります)
◇定員 市内女性60人 (年齢は問いません)