民間事業者による公共交通サービス需要の縮小や運転手等不足、コロナ禍後の生活スタイルの変化等により、公共交通を取り巻く状況は厳しいものとなっており、既存公共交通サービスの再編を見据えた交通サービスの維持確保について対応することが求められています。
こうした背景を受け、今後の久喜市の公共交通に関する指針となる「久喜市地域公共交通計画(案)」を作成しましたので、本件に対する意見を募集します。
【案件に対する資料】
・久喜市地域公共交通計画(案)について
※資料は、市民参加コーナー及び市ホームページ「市民参加」のページ
https://www.city.kuki.lg.jp/shisei/kyodo/sanka/public/boshu/ でご覧いただけます。
【意見提出できる方】
・市内在住・在勤・在学者
・今回の意見募集手続きに係る利害関係を有している方
【提出期間】
令和6年12月26日(木曜日)~令和7年1月24日(金曜日)
【検討結果の公表】
提出された概要及び意見に対する市の考え方並びに計画の案を修正したときは、、その修正内容を市のホームページ、市民参加コーナーにて公表します。(氏名、住所は公表しません。)
なお、個別の回答は行いませんのであらかじめご了承ください。