手続き申込
ホーム
利用者ログイン
申込

申込

選択中の手続き名: 令和7年度 離乳食とお口の教室・初期

問合せ先

開く
説明
離乳食開始に向けた教室です。
管理栄養士と歯科衛生士がお伝えします。

【対象】
生後5か月ごろの乳児と保護者(保護者のみの参加も可能です)   

【時間】
10:30~12:00(受付10:00~10:20)

【内容】
離乳食開始に向けた話、お口の機能等についての話、実演、質疑応答

【場所】
倉敷市保健所

【持参品】
おやこ健康手帳(母子健康手帳)・筆記用具・バスタオル(任意)

受付時期
2025年3月12日15時45分 ~ 2026年3月13日17時00分
問い合わせ先
倉敷市保健所健康づくり課
電話番号
086-434-9820
FAX番号
086-434-9805
メールアドレス

申請者必須
当日参加される方の氏名を入力してください。
氏名  
お子さんとの関係性 必須
会場の都合上、保護者2人までの参加でお願いします。
お子さんとの関係性


氏名(こども) 必須
氏名(こども)
氏名フリガナ(こども) 必須
※全角カタカナで入力してください。
氏名フリガナ(こども)

必須
教室参加時点の月齢を入力してください。※半角数字で入力してください。
か月
お住いの地区 必須
お住いの地区


必須
電話番号
必須
申し込み完了通知が届きます。
メールアドレス
必須
参加をご希望の日程を選んでください。
当教室を知った理由 必須
あてはまるものすべてを選択してください。
当教室を知った理由


入力中のデータを一時保存・読み込み

【申込データ一時保存、再読込み時の注意事項】

  • ・添付ファイルは一時保存されません。再読込み後は、必要に応じて、ファイルを添付し直してください。
  • ・パソコンに一時保存した申込データはパソコンで閲覧・加筆・修正することはできません。
  • ・システムに読込む場合は一時保存した手続きの画面でしか読込めませんので、ご注意ください
  • ・入力中の申込データをパソコンに一時保存しますので、保存した申込データの取扱いは、申請者の責任において管理をお願いします。

「入力中のデータを保存する」では申込みの手続きが完了しておりませんのでご注意ください。

  • ※入力中の申込データをパソコンに一時保存します。

  • ※一時保存した申込データを再度読み込みます。