予約手続き

  1. 手続き選択をする

  2. メールアドレスの確認

  3. 内容入力する

  4. 予約をする

手続き説明

  • 入力エラーです。申込期間ではありません。

※添付ファイルは一度パソコンに保存してから開くようにしてください。
手続き名
道路占用許可申請及び通行規制願
説明
【手続概要】
 とっとり電子申請サービスでは、道路法32条に該当する新規申請とそれに伴う、通行規制について受け付けます。
道路占用許可書の発行までに最低2週間程度必要です。(道路占用開始日の2週間前までにお申し込みいただきますようにお願いします。)
※お急ぎの場合は窓口にご持参ください。
 市道を占用する場合、または、工事を施工する場合には、道路管理者(市)と警察署の許可が必要です。道路占用許可は、公共の目的のため、または、他に代替可能な手段が無く真にやむを得ない場合に、特定の者に排他・独占的に使用する権利を与えるものです。道路占用許可申請については、窓口によるほか、当オンラインシステムでも申請が可能です。また、占用料を道路管理権に基づいて徴収します。また、通行規制は関係機関へ規制内容を周知することを目的としています。工事等により規制が必要になる際は、併せて申請いただきますようお願いいたします。


【ご用意していただくもの】
○道路占用(32条)申請
・位置図(占用位置周辺がわかるもの。住宅地図等。)
・平面図(縮尺1/100~1/200程度。)
・断面図(道路と工作物等の関係を示す横断または縦断面図。)
・構造図(縮尺1/10~1/100程度。)
・丈量図(占用面積のわかるもの。他の図面で代用できれば不要。)
・占用位置写真(占用位置を記入ください。)
・同意書(地元自治公民館長の同意書が必要です。また、隣地と利害関係が生じる場合には隣地地権者の同意が必要です。)※下よりファイルをダウンロードできます。

○通行規制願
・交通保安施設設置図
・迂回路図

【留意事項】
道路の通行規制を行う場合には、道路管理者へ通行規制依頼書の提出が必要となります。
また、道路管理者による「道路占用許可」のほかに、道路交通法の規定により所轄警察署長から「道路使用許可」を受ける必要があります。
受付時期
2024年10月1日15時00分 ~ 2024年11月12日11時00分
問い合わせ先
建設部 管理計画課
電話番号
0858-22-8174
FAX番号
0858-22-8179
メールアドレス
tds-kanri@city.kurayoshi.lg.jp