自然ウォッチング1「春の妖精ツマキチョウを見よう」
ツマキチョウは、春の妖精(スプリング・エフェメラル)と呼ばれる春だけに姿を見せてくれるチョウの仲間の一つです。ギフチョウと同じように桜が咲き始めると見られるようになるチョウです。モンシロチョウに似た白いチョウですが、モンシロチョウよりも一回り小さい可憐なチョウです。慣れてくるとその飛び方だけでわかるようになりますが、その存在に気づく人は少ないと思います。そんなかわいいチョウを見つけてみませんか。
日 時:令和7年4月20日(日) 午前9時半~11時半頃
活動場所:伯耆国分寺跡歴史公園
集合場所:社児童クラブ(倉吉市国分寺342−2)
定 員:30名(4月6日9時から受付開始)
申し込み方法:とっとり電子申請サービス、電話