【日時(全2回)】
2/29(木)、3/8(金)
14時から15時30分
【内容】
第1回目 2/29(木)
「人権イントロダクション、多様性の利益を人に実感させる方法」
講師:松戸市人権擁護委員 森 めぐみ 氏
流山市人権擁護委員 シールズ・ヘンリー 氏
第2回目 3/8(金)
「福田村事件が今に伝えるもの~差別が人の命を奪う」
講師:福田村事件追悼慰霊碑保存会・代表
千葉県人権問題派遣講師 市川 正廣 氏
【会場】
松戸市文化ホール 生涯学習サロンB
【定員】
30人(応募多数の場合は抽選)
【申込期限】
令和6年2月18日(日曜)まで
※定員に満たない場合は2月20日(火曜)から電話(367-7813)で受け付け。