手続き申込
ホーム
手続き説明

手続き説明

手続き名
市制施行80周年・千葉県誕生150周年記念 松戸花火大会イン2023 協賛金募集のお申込みについて
説明
松戸花火大会イン2023 協賛金募集の申し込みフォームです。

今年は市制施行80周年・千葉県誕生150周年を記念して規模を拡大した花火大会を実施します。
県内最大級25,000発の花火が松戸の夜空を彩ります。
また、屋台村の設置やステージイベントなども実施いたします。
皆さまからの温かいご支援を心からお待ちしております。

ご協賛いただきました企業様・団体様のお名前をプログラムに掲載し、
当日は、会場中央に「協賛者用観覧スペース」をご用意いたします。


【協賛金募集概要】

日時
 2023年8月5日(土) 午後7時15分~8時45分(雨天・荒天等の場合は中止)

会場
 古ケ崎河川敷スポーツ広場(JR松戸駅・北松戸駅から徒歩約30分)

ご協賛お申込期間  2023年6月15日(木)~7月3日(月)
          (プログラムへのお名前の掲載を希望しない場合は、7月31日(月)まで受け付けます。)

ご協賛金 1口10,000円からのご協賛となります。 
     (10,000円以上、10,000円単位。中止の場合は返金いたします。)

     ◆10万円以上のご協賛者様には、花火大会当日に配布するプログラムに広告スペースをご用意します。
     ◆15万円以上のご協賛者様には、花火大会当日に配布するプログラムに広告スペースをご用意し、
      大会ホームページにバナーを貼付します。
     10万円以上のご協賛をいただいた方には、後日事務局からご連絡いたします。



受付場所
 松戸市役所にぎわい創造課

観覧エリア 会場中央の土手斜面に協賛者用の観覧スペースをご用意いたします。

入場券
 ご協賛いただいた方には後日、協賛者用観覧スペース入場券〔10,000円につき2枚(2名分)〕を郵送いたします。
    未就学児は膝上での観覧の場合大人1名につき1名まで無料。

電子申請サービスでお申し込み後の流れ

お申し込み後、協賛金を(ア)銀行振り込み、(イ)現金書留、(ウ)事務局(松戸市役所にぎわい創造課内)にご持参 
のいずれかの方法でお支払いください。

(振込先)千葉銀行 松戸市役所出張所(普通)3025190 松戸花火大会実行委員会事務局

※手数料等につきましては、ご負担願います。




受付時期
2023年5月30日10時00分 ~ 2023年7月4日17時00分
問い合わせ先
松戸花火大会実行委員会事務局(松戸市役所にぎわい創造課内)
電話番号
0473667327
FAX番号
0477116387
メールアドレス
mcnigiwai@city.matsudo.chiba.jp