ログイン
利用者登録
メニューを開閉する
メニュー
ログイン
利用者登録
操作時間を延長する
延長する
配色を変更する
標準
青
黄
黒
ヘルプ
FAQ
問い合わせフォーム
申請団体選択
申請団体選択
申請書ダウンロード
申請書ダウンロード
手続き申込
申込内容照会
職責署名検証
操作時間を
延長する
延長する
配色を
変更する
標準
青
黄
黒
文字サイズ
を変更する
小
中
大
ヘルプ
FAQ
問い合わせ
フォーム
上へ
下へ
予約手続き
手続き選択
をする
メール
アドレスの
確認
内容
を
入力
する
予約
をする
手続き説明
申込期間ではありません。
手続き名
【申請】令和5年度子どもの成長応援臨時給付金申請書(請求書)
説明
この手続きは、令和5年度子どもの成長応援臨時給付金の
申請を行う
手続きです。
参考URL:
https://www.city.matsudo.chiba.jp/kosodate/matsudodekosodate/kosodatenavi/teate_jyosei/seichououenn.html
◆申請者◆
対象児童を養育している人
◆支給時期◆
審査終了後に決定通知書を送付しますので、支給時期についてはそちらをご確認ください。なお、お問い合わせをいただいても個別に回答することはできませんのでご了承ください。
◆添付書類◆
・本人確認書類のデータ(画像)
・申請者名義の振込先口座の通帳またはキャッシュカードのデータ(画像) ※公金受取口座への振込を希望の場合は不要
このほかにも、支給要件確認のために関係書類の提出をお願いする場合があります。
【注意】
・「公金受取口座への振込を希望」する人のうち、「申請日時点で松戸
市外
に在住」の人は、松戸市において個人番号(マイナンバー)なしで公金受取口座の情報が取得できません。
・そのため、「公金受取口座への振込を希望」し「申請日時点で松戸
市外
に在住」の場合、個人番号(マイナンバー)を申告していただく必要があります。その場合、オンライン申請ではなく、お手数ですが紙での申請をお願いいたします。
▼紙での申請方法(申請書のダウンロード)は、下記URLの「申請のお手続き」の項目をご確認ください。
https://www.city.matsudo.chiba.jp/kosodate/matsudodekosodate/kosodatenavi/teate_jyosei/seichououenn.html
申込確認の画面の最後の「申込む」をクリックすると、申込完了となります。
整理番号とパスワードがメールで配信されますので、ご確認ください。
この給付金は、千葉県が実施する「千葉県高等学校等新入生臨時給付金」とは異なりますので、ご注意ください。
「千葉県高等学校等新入生臨時給付金」の詳細は、千葉県ホームページをご確認ください。
受付時期
2023年10月25日0時00分 ~ 2023年10月25日0時01分
問い合わせ先
松戸市子どもの成長応援臨時給付金コールセンター
電話番号
0120-977-359
FAX番号
メールアドレス
mcjidoukyuuhu@city.matsudo.chiba.jp