母子健康手帳の交付
手続き情報
- 説明
三木市では、安心して出産・子育てができるよう、母子健康手帳の交付時に妊婦健康診査費等の助成券の交付や妊婦のための支援給付金の申請、保健師・助産師等による妊婦面談を実施しています。
また令和7年4月から交付場所を総合保健福祉センターから児童センターに変更し、予約制を導入しました。詳しい受付時間や交付場所については、下記をご確認ください。予約なく来所された場合はお待ちいただくことがありますので、ご了承ください。
【受付時間】
平日 午前9時~午後4時00分(予約優先)
【交付場所】
*児童センター内 こども福祉課 母子保健係
*吉川健康福祉センター内 吉川支所 健康福祉課
【持ち物】
*妊娠届出書
*本人確認書類
・個人番号カードまたは個人番号通知カード、運転免許証等
*預金通帳など振込先のわかるもの
*妊婦健康診査を受診済みの場合は下記のものを追加で持参ください。
・妊婦健診の領収書原本
- 受付時間
- 2025年03月21日16時10分 ~
- 問い合わせ先
- 三木市こども福祉課
- 電話番号
- 0794-89-2340
- FAX番号
- メールアドレス
- kosodatesedai@city.miki.lg.jp
予約カレンダー説明
- 現在日時
-
2025年05月01日20時13分
- 凡例
-
:選択中
:予約可
:予約不可
:予約受付期間外
予約したい日付の
または
をクリックしてください。
予約したい日付の予約可能マーク、又は選択中のマークをクリックすると時間選択画面へ進みます。
施設と日付の予約表です。縦が施設、横が日付となっていて、希望する日付と施設が重なる箇所を選択して予約日を指定できるようになっています。
予約カレンダー
※予約状況をクリックすると時間選択画面へ進みます。
ページ移動