長野市ボブスレー・リュージュパーク(スパイラル)で開催される「キノコの駒打ち体験」への申し込みです。
【主催】
ながの環境パートナーシップ会議 市民の森づくりプロジェクト
【開催日時】
令和7年4月5日(土) 9:30~12:00(受付開始 9:00~)
※少雨決行
【会場】
長野市ボブスレー・リュージュパーク(スパイラル)
(長野市中曽根3700)
【参加費】
1人500円
【持ち物】
軍手
【内容】
「キノコの駒打ち(こまうち)」を体験してみませんか?
※参加者は「駒打ちした木」を1本お持ち帰りいただけます。
駒打ちというのはキノコの栽培方法の中の一つの工程です。
春先、原木にドリルなどで穴を開け、種駒(キノコのもと)を埋め込みます。
この作業を「駒打ち」と言います。
駒打ちした木は、適度な湿度のある場所に並べて置くと
(その後の条件にもよりますが)秋にキノコが生えてきます。
「市民の森づくりプロジェクト」では、自然の大切さについて学ぶことができる森づくりに取り組んでいます。
豊かな自然や貴重な生き物を守るために私たちにはどんなことができるかな?
体験を通じて、みんなで一緒に考えてみよう!
【募集】
市内在住・在勤・在学の人 10人(未成年は保護者同伴)
※募集締め切りは、3月21日(金)までです。
【その他】
・抽選結果は3月24日(月)以降、当落関わらずメール(メールアドレス:kankyo@city.nagano.alg.jp)にて申し込みの際に入力いただいたメールアドレス宛に順次通知いたします。
・集合場所や当日のスケジュールなどの詳細については、抽選結果メールに添付するファイルをご覧ください。
・3月26日(水)までにメールが届かない場合や添付ファイルがダウンロードできない場合など、その他ご不明な点等ございましたら環境保全温暖化対策課までメール(kankyo@city.nagano.lg.jp)又は、電話(026-224-5034)でご連絡ください。