手続き検索
申請状況確認
職責署名検証
ヘルプ
よくある質問
ログイン
メニュー
ログイン
手続き検索
申請状況確認
職責署名検証
ヘルプ
よくある質問
手続き申込
ホーム
手続き説明
手続き説明
申込期間ではありません。
※添付ファイルは一度パソコンに保存してから開くようにしてください。
手続き名
下水道ウォーターPPP民間市場調査(マーケットサウンディング)説明会および施設見学会の参加申し込みフォーム
説明
令和7年10月30日(木)に開催する、下水道ウォーターPPP導入可能性調査における民間市場調査(マーケットサウンディング)説明会及び施設見学会の申込フォームです。
案内文を一読して、必要事項を記入の上、お申し込みください。
1.説明会
1 日時 10月30日(木)9時30分~12時(受付9時~開始)
説明会終了後、希望者を対象に参加の民間事業者間による名刺交換の時間を設けます
2 会場 長崎市役所7階大会議室(長崎市魚の町4番1号)180名収容
3 内容
(1)民間市場調査(マーケットサウンディング)実施要領、アンケート調査票、参考資料について
(2)その他
4 説明会に関する注意事項
(1)会場の都合上、参加人数は1企業につき2名まででお願いします。
(2)会場の7階大会議室の都合上、
定員180名で先着順
とします。
(3)市役所地下有料駐車場は台数が限られます。公共交通機関または近くの有料駐車場を利用し、時間に余裕をもってご来場ください。
(4)説明会は現地のみの開催です。Webでの開催は行いません。
(5)説明会の録音、写真撮影及び動画撮影はご遠慮ください。なお、長崎市は記録のため録音及び写真撮影を行います。
(6)名刺をご持参いただき、7階大会議室受付の際にご提出いただく予定です。
(7)説明会の状況を撮影し、後日長崎市ホームページで公表する場合があります。企業名がわからないように配慮します。
2.施設見学会
1 日時 10月30日(木)14時~17時
2 会場 西部下水処理場(長崎市神ノ島町1丁目367番地11)
現地集合 14時~15時 施設見学会(受付13時30分~開始)
南部下水処理場(長崎市戸町5丁目985番地)
現地集合 16時~17時 施設見学会(受付15時30分~開始)
3 内容
(1)西部下水処理場及び南部下水処理場の概要について
(2)その他、西部下水処理場におけるICTを活用した遠方監視について
4 施設見学会に関する注意事項
(1)会場の都合上、参加人数は1企業につき2名まででお願いします。
(2)会場の下水処理場の都合上、定員180名で先着順とします。
(3)各自現地集合してください。参加の方は施設見学会案内図をホームページでご覧ください。
(4)西部下水処理場及び南部下水処理場の駐車場は敷地内に無料で駐車できます。
係員の指示に従って駐車してください。駐車スペースの都合上、1企業1台で来場のご協力お願いします。
(5)西部下水処理場も南部下水処理場も管理棟の前で受付してください。
(6)施設見学会の資料は、説明会の資料と同様です。説明会の資料(実施要領、アンケート調査票、参考資料)は、10月上旬を目途にホームページで公表します。会場で配布はありませんので、各自印刷してご持参ください。
(7)下水処理場内の事故について市は責任を負うことができません。
(8)下水処理場の見学のため、各自ヘルメットを持参してください。
1.説明会及び2.施設見学会に共通する注意事項
(1)長崎市下水道における官民連携に関心がある民間事業者を対象とします。
ただし、次のいずれかに該当する者を除きます。
ア.地方自治法施行令(昭和22年政令第16号)第167条の4の規定により競争入札への参加を排除されている者
イ.会社更生法(平成14年法律第154号)第17条の規定に基づく更生手続開始の申立てがなされている者又は民事再生法(平成11年法律第225号)第21条の規定に基づく再生手続開始の申立てがなされている者(会社更生法にあっては更生手続開始の決定、民事再生法にあっては再生手続開始の決定を受けている者を除く。)
ウ.市町村税(特別区にあっては都税)又は消費税及び地方消費税を滞納している者
(2)会場の都合上、参加人数は1企業につき2名まででお願いします。
(3)会場の都合上、定員180名で先着順とします。
(4)参加申込みは、この長崎市電子申請サービスからお願いします。
(5)説明会及び施設見学会の資料(実施要領、アンケート調査票、参考資料)は、10月上旬を目途に長崎市ホームページで公表します。会場で資料の配布はありませんので、各自印刷してご持参ください。
(6)説明会及び施設見学会における質問及び回答については、後日ホームページ等で公表を検討しています。
(7)説明会及び施設見学会にご参加いただけなくても、アンケート調査にご回答いただくことは可能です。
受付時期
2025年9月25日14時00分 ~ 2025年10月10日17時00分
問い合わせ先
長崎市上下水道局下水道建設課 主幹 宮崎哲也
電話番号
095-829-1181
FAX番号
メールアドレス
gesuido_water-ppp@city.nagasaki.lg.jp
お気に入り登録
お気に入り登録することで、次回手続き検索を行わずに、マイページから簡単に手続き申込が行えます。
お気に入り削除
お気に入りから削除しますか。
戻る
削除する
登録する