手続き申込
ホーム
利用者ログイン
申込

申込

選択中の手続き名: 令和7年度『NAGASAKI採用支援プログラム』申込フォーム

問合せ先

開く
説明
受付時期
2025年9月26日20時00分 ~ 随時
問い合わせ先
長崎市経済産業部産業雇用政策課
電話番号
095-829-1313
FAX番号
メールアドレス
koyo@city.nagasaki.lg.jp

『NAGASAKI採用支援プログラム』

第3回 LINEの活用による採用業務効率化
1 日時 令和7年10月30日(木)10:00~12:00(9:30開場)
2 場所 市役所2F 多目的スペース(長崎市魚の町4-1)
3 講師 株式会社アローリンク HRイノベーション事業部長 蘓(いける)伸太郎氏
4 形式 セミナー
5 定員 100名程度
6 内容 ・LINE×生成AIによる採用業務効率化の実践方法紹介

第4回 プレゼンスキルのアップデート
1 日時 令和7年11月21日(金)13:00~17:00(12:30開場)
2 場所 市役所2F 多目的スペース(長崎市魚の町4-1)
3 講師 株式会社ローカルベンチャールーム 代表取締役社長 富田安則氏
4 形式 ワークショップ
5 定員 30名程度
6 内容 ・プレゼン事例の紹介(合同企業説明会で学生の心を掴んだプレゼン事例など)
     ・参加企業を班編成し、自社のPRなどの模擬プレゼンを繰り返し実施し、講師及び参加企業同士でフィードバック

法人基本情報

必須
必須

郵便番号
必須
住所
必須
必須
担当者必須
担当者
必須
電話番号
必須
メールアドレス
カリキュラム選択必須
参加するカリキュラムを選択してください。
カリキュラム選択

参加者の氏名、所属、役職を入力してください。
※行数が足りない場合は、適宜追加してください。

(記載例)
(1人目)
氏名:○○ ○○
所属:ー
役職:代表取締役社長

(2人目)
氏名:■■ ■■
所属:人事部人事課
役職:課長

入力文字数: 68/ 2000

参加者の氏名、所属、役職を入力してください。
※行数が足りない場合は、適宜追加してください。

(記載例)
(1人目)
氏名:○○ ○○
所属:ー
役職:代表取締役社長

(2人目)
氏名:■■ ■■
所属:人事部人事課
役職:課長

入力文字数: 68/ 2000

入力中のデータを一時保存・読み込み

【申込データ一時保存、再読込み時の注意事項】

  • ・添付ファイルは一時保存されません。再読込み後は、必要に応じて、ファイルを添付し直してください。
  • ・パソコンに一時保存した申込データはパソコンで閲覧・加筆・修正することはできません。
  • ・システムに読込む場合は一時保存した手続きの画面でしか読込めませんので、ご注意ください
  • ・入力中の申込データをパソコンに一時保存しますので、保存した申込データの取扱いは、申請者の責任において管理をお願いします。

「入力中のデータを保存する」では申込みの手続きが完了しておりませんのでご注意ください。

  • ※入力中の申込データをパソコンに一時保存します。

  • ※一時保存した申込データを再度読み込みます。