ログイン
利用者登録
メニューを開閉する
メニュー
ログイン
利用者登録
操作時間を延長する
延長する
配色を変更する
標準
青
黄
黒
ヘルプ
FAQ
申請書ダウンロード
申請書ダウンロード
手続き申込
申込内容照会
職責署名検証
操作時間を
延長する
延長する
配色を
変更する
標準
青
黄
黒
文字サイズ
を変更する
小
中
大
ヘルプ
FAQ
上へ
下へ
予約手続き
手続き選択
をする
メール
アドレスの
確認
内容
を
入力
する
予約
をする
手続き説明
申込期間ではありません。
※添付ファイルは一度パソコンに保存してから開くようにしてください。
手続き名
建設型応急住宅入居申込書(二次募集)
説明
この申請は、能登半島地震により、住宅が倒壊等により居住できなくなり自らの資力では住宅の確保することができない方のために、緊急避難のため一時的に対応させていただくものです。
(今回の募集で一旦最終としますが、状況により追加募集する場合があります。)
●入居条件
(1)住宅が全壊、全焼又は流失し、居住する住宅がない方
(2)半壊(「中規模半壊」、「大規模半壊」を含む。)であっても、住宅として再利用できず、やむを得ず解体を行う方
(3)二次災害等により住宅が被害を受ける恐れがある。ライフライン(水道、電気、ガス、道路等)が途絶している。地滑り等により避難指示等を受けているなど、長期にわたり自らの住宅に居住できないと市長が認める方
(4)災害救助法に基づく住宅の応急修理制度を利用する方のうち、修理に要する期間が1か月を超えると見込まれる方(半壊以上の被害を受け、他の住まいの確保が困難な方に限る)
●添付書類
(1)罹災証明書
(2)応急修理申込書の写し(半壊の判定を受け、応急修理予定がある方)
●申込期間
(※先着順ではありません)
令和6年3月18日(月曜日)~4月7日(日曜日)午後5時
●抽選日
令和6年4月15日(月曜日)
※ 七尾市が代理抽選を行い入居決定します。
●入居期間
建築工事が完了した日から2年間
※ 断水等のライフラインの復旧後、速やかに退去する必要があります。
※ 応急修理制度を利用する方は、発災日から6か月以内となります。
家賃等の取扱いについてなど、詳細は下記のご案内(PDF)からご確認ください。
受付時期
2024年3月18日12時00分 ~ 2024年4月7日17時00分
問い合わせ先
建設部 都市建築課
電話番号
0767-53-8429
FAX番号
0767-52-9288
メールアドレス
toshikenchiku@city.nanao.lg.jp