地域おこし協力隊【地域・ボランティア団体と連携する中間支援員】に応募するための入力フォームです。
入力していただいた内容を審査します。
審査を通過した方には、面接審査に進んでもらいます。
令和6年9月中旬から下旬(応募者のご予定にも配慮し日程を決定します)に実施予定の現地での面接審査のうえ、採用または不採用を決定します。
【募集締切】令和6年8月31日
【募集概要】
1.行政と地域づくり協議会、災害ボランティア団体との間に立ち、円滑な関係性の構築を図る。
2.地域づくり協議会(15協議会)や災害ボランティア団体同士が連携した活動の促進を図る。
(活動内容)
(1) 中立的な立場での支援(コーディネートや情報提供)
(2) 地域づくり協議会の組織基盤強化と協議会同士の連携
(3) 地域の担い手となる人材育成に係る研修会の企画・運営
(4) 地域活動やボランティア活動等に関する研修会への積極的な参加
(5) 事業を促進する立場で相談を受け実現に委託方向を共に検討する
(6) 多様な活動団体が共同に参画しやすくなるよう機会づくりなどの提供
(求める人物像)
(1) コーディネートまたはサポート役として積極的に行動し、常にチャレンジ精神で取り組むことができる方
(2) 地域の活性化に意欲があり、地域コミュニティに積極的に取り組むことができる方
(3) 災害支援の経験(災害ボランティア可)があり、被災地の復旧、復興に関心がある方
(応募資格)
(1)令和6年8月1日現在で年齢18歳以上の方
(2)都市地域等から七尾市に住民票を異動できる方
※お住まいの地域が過疎地域などの条件不利地域に指定されていない
こと。詳細はお問い合わせください。
(3)心身ともに健康で誠実に業務を行うことができる方
(4)協力隊員としての任期満了後、七尾市に定住する意欲がある方
(5)普通自動車運転免許を取得し、運転業務に支障のない方
詳しくは、七尾市HPで確認してください。