手続き検索
申請状況確認
職責署名検証
ヘルプ
よくある質問
ログイン
メニュー
ログイン
手続き検索
申請状況確認
職責署名検証
ヘルプ
よくある質問
手続き申込
ホーム
手続き説明
手続き説明
申込期間ではありません。
※添付ファイルは一度パソコンに保存してから開くようにしてください。
手続き名
南国市コミュニティバス(NACOバス)の運賃等に対する意見募集(パブリックコメント)
説明
南国市では、令和5年3月に策定した南国市地域公共交通計画に基づき南国市コミュニティバスを運行しておりますが、令和6年10月から下記の路線の運行事業者が変更しますので、運賃等について皆様からのご意見を募集します。
※令和5年10月1日以降、同年4月に改正された道路運送法の施行に伴い、運賃等の協議を伴う際は、同法第9条第4項に規定する運賃協議会を行うとともに、同条第5項に規定するとおり住民や利用者等の方々からの意見を反映させるために必要な措置を講じなければならないと定められました。
※当電子申請サービスでご意見を提出いただく際は、下記の内容をご確認をいただき、画面一番下にあります「同意する」ボタンを押していただければ入力画面に移ります。「4.意見提出方法」をご参照ください。
1.意見募集期間
令和6年5月31日(金)から令和6年6月30日(日)まで
2.参考データ(下記添付データを参照)
運行事業概要データ(PDF)
3.意見を募集する内容
南国市コミュニティバス(NACOバス)「・前浜~JA高知病院線 ・医療センター~十市~後免町線」に係る運賃、並びに運賃割引について
※金額や割引の内容、割引率等についてご意見をください。
※運行事業概要データを参照してください。
4.意見提出方法
(1)画面下「同意する」ボタンを押す。
(2)必須項目へ入力後「確認へ進む」ボタンを押す。
(3)「申込む」ボタンを押す。
以上でご意見データを送信することができます。
5.ご意見を提出できる方
(1)市内に住所を有する方
(2)市内に事務所または事業所を有する個人・法人等
(3)市内に通勤・通学する方
(4)その他案件に利害関係のある方
6.ご意見の取扱いについて
(1)住所、氏名、名称の記入のないご意見、電話や口頭でのご意見の受付は行いません。また、ご意見をいただいた個人や関係者への直接回答も行いません。
(2)提出いただいたご意見については、市の考え方を付して、内容を公表します。その際、ご意見の内容以外の情報(住所、氏名等)は公表しません。
(3)同種の意見が複数ある場合は、整理し、まとめて公表する場合があります。
(4)素案に対する賛成、反対のみの意見については、そのような意見があったことは公表しますが、改めて市の考えを示すことはしません。
(5)匿名の意見、誹謗中傷などを内容とする意見、字句の訂正に関する意見等は、公表の対象としません。
受付時期
2024年5月31日0時00分 ~ 2024年7月1日0時00分
問い合わせ先
南国市企画課
電話番号
088-880-6553
FAX番号
088-863-1167
メールアドレス
n-community@city.nankoku.lg.jp