手続き申込
ホーム
申込

申込

選択中の手続き名: こども・若者支援政策にかかるアンケート調査

問合せ先

開く
説明
 新居浜市では、さまざまなこども・若者の育成と問題解決に関する施策を推進しております。この調査は、今後のこども・若者支援施策を検討するうえでの基礎資料とするものです。
 この調査結果は、他にもれたり、他の目的に利用することは一切ありません。皆様の日常生活の様子や、考えていることをできるだけありのままにお答えください。
 ご協力よろしくお願いいたします。
受付時期
2025年7月29日9時30分 ~ 2025年10月1日0時00分
問い合わせ先
こども計画策定にかかるアンケート調査
電話番号
0897-65-1242
FAX番号
0897-37-3844
メールアドレス
kosodate@city.niihama.lg.jp

必須
必須
必須

問3-1 あなたにとって「理想とするこどもの人数」と「実際に持つつもりのこどもの人数」は何人ですか

(例:本当は3人ほしいが、実際は2人しか持てない等)
問3-2 理想の数までこどもを持たない、または持てない理由は何ですか
いくつでも選択可能
問3-2 理想の数までこどもを持たない、または持てない理由は何ですか


問3-1 現在結婚していない理由を、次の中から選ぶとすればどれですか。
いくつでも選択可能
問3-1 現在結婚していない理由を、次の中から選ぶとすればどれですか。


問4 少子化対策として、新居浜市が実施した方がいいと考える支援はどれですか必須
いくつでも選択可能
問4 少子化対策として、新居浜市が実施した方がいいと考える支援はどれですか


相談支援体制の充実のため、悩み事の種類や相談先等についてお伺いします

問5 あなたが今、悩んでいることは何ですか必須
いくつでも選択可能
問5 あなたが今、悩んでいることは何ですか


問6 あなたは、悩みや心配事を誰かに相談しますか。必須
いくつでも選択可能
問6 あなたは、悩みや心配事を誰かに相談しますか。


問7 どのような方法であれば相談しやすいと思いますか必須
いくつでも選択可能
問7 どのような方法であれば相談しやすいと思いますか


問7-1 利用したい時間帯は次のうちどれになりますか。必須
いくつでも選択可能
問7-1 利用したい時間帯は次のうちどれになりますか。

市民の皆様のご意見をより反映しやすくするため、意見反映の方法等について伺います

必須
どのような方法や手段があれば、自分の希望や思いを新居浜市に伝えやすいですか。必須
いくつでも選択可能
どのような方法や手段があれば、自分の希望や思いを新居浜市に伝えやすいですか。


入力中のデータを一時保存・読み込み

【申込データ一時保存、再読込み時の注意事項】

  • ・添付ファイルは一時保存されません。再読込み後は、必要に応じて、ファイルを添付し直してください。
  • ・パソコンに一時保存した申込データはパソコンで閲覧・加筆・修正することはできません。
  • ・システムに読込む場合は一時保存した手続きの画面でしか読込めませんので、ご注意ください
  • ・入力中の申込データをパソコンに一時保存しますので、保存した申込データの取扱いは、申請者の責任において管理をお願いします。

「入力中のデータを保存する」では申込みの手続きが完了しておりませんのでご注意ください。

  • ※入力中の申込データをパソコンに一時保存します。

  • ※一時保存した申込データを再度読み込みます。