手続き申込

  1. 手続き選択をする

  2. メールアドレスの確認

  3. 内容入力する

  4. 申し込みをする

手続き説明

  • 入力エラーです。申込期間ではありません。

手続き名
公民館主催講座  「高齢者向け スマートフォンの使い方講座」
説明
【講座内容】 
高齢者の方を対象に、公民館で「スマートフォンの使い方講座」を開催します。講座の内容は「基本講座1」(電話とメール、カメラなど)、「基本講座2」(インターネットやアプリなど)を10館で開催し、「応用講座」(安心・安全に使うため、LINEなど)を5館で開催します。
お手持ちのスマホで参加できるほか、スマホをお持ちでない方には貸し出しもできますので、この機会にぜひ参加してください。※「応用講座」はスマホをお持ちの方に限ります。
【日  程】
〇「基礎講座1」9時30分から10時40分
〇「基礎講座2」10時50分から12時00分
 令和7年1月23日(木)関宿公民館
 令和7年1月24日(金)川間公民館
 令和7年1月29日(水)二川公民館
 令和7年1月30日(木)中央公民館
 令和7年1月31日(金)木間ケ瀬公民館
 令和7年2月5日(水)福田公民館
 令和7年2月6日(木)北部公民館 
 令和7年2月7日(金)東部公民館
 令和7年2月12日(水)南部梅郷公民館
 令和7年2月13日(木)関宿中央公民館
〇「応用講座」13時30分から14時40分
 令和7年1月24日(金)川間公民館
 令和7年1月30日(木)中央公民館
 令和7年2月6日(木)北部公民館
 令和7年2月7日(金)東部公民館
 令和7年2月12日(水)南部梅郷公民館
【対  象】 
 おおむね65歳以上の市内在住・在勤・在学の方が対象。
【定  員】 
 各12人(抽選)
【受講料】 
 無料
【持ち物】 
 受講決定後、郵送にて詳細を連絡。(スマートフォンの貸出しもできます)
【留意事項】 
 ○ 受講の決定について
   応募者が多数の場合は12月27日(金)に抽選を行い、受講できる方には郵送で通知します。
   ※ 抽選にもれた方には通知いたしませんので、ご了承下さい。
受付時期
2024年12月17日15時45分 ~ 2024年12月26日17時15分
問い合わせ先
野田市 中央公民館
電話番号
04-7124-1558
FAX番号
04-7124-1557
メールアドレス