手続き申込

  1. 手続き選択をする

  2. メールアドレスの確認

  3. 内容入力する

  4. 申し込みをする

手続き説明

  • 入力エラーです。申込期間ではありません。

手続き名
中央公民館主催講座 「カンガルーのふくろ(家庭教育学級幼児コース)」
説明
【講座内容】 
『三つ子の魂百まで』と言われるように、幼児期はとても大切な時期です。
何して遊ぼう?どんなこたえ方をしよう?
子どもの心身の発達にあわせた、よりよい親子の関り方について、一緒に考えてみませんか?

【第1回】 
 令和7年6月6日(金曜日)午前10時から午前11時50分
 音楽鑑賞会 歌おう!踊ろう!親子で楽しもう!
 演奏 マミックウィンド
 募集 40人
 会場 川間公民館(中里720 04-7129-4002)

【第2回】
 令和7年6月17日(火曜日)午前10時から午前11時50分
 親子体操で心と体を育もう!
 指導 じゃんぼ体操クラブ 加藤 りゅうき 先生
 募集 15組
 会場 東部公民館(鶴奉174-4 04-7122-4202)

【第3回】
 令和7年7月4日(金曜日)午前10時から午前11時50分
 親子で楽しむ 人形劇
 公演 人形劇団「ふうせん」
 募集 40人
 会場 中央公民館(鶴奉5-1 04-7124-1558)

【第4回】
 令和7年7月17日(木曜日)午前9時30分から午前10時45分
 保育付き 子育て講演会「幼児期の子育てで大切にしたいこと」
 講師 臨床心理士 岡嶌 浩志 先生
 募集 30人
 保育 2歳以上 先着5名
 会場 野田幼稚園(野田793‐8 04-7122-2450)

【費  用】 
 無料

【受講の決定について】 
 応募多数の場合は、5月30日に抽選し、当選・落選をメールでお知らせします。
 定員に満たない場合は、5月30日以降も先着で受け付けます。
 
受付時期
2025年5月1日8時30分 ~ 2025年7月14日17時15分
問い合わせ先
野田市 中央公民館
電話番号
04-7124-1558
FAX番号
メールアドレス