令和5年4月から毎月2回目の土曜日(午前)にクリーンセンターを開場し、『事前予約』にて「もえるごみ」などを受け入れています。
令和6年5月から、「もえないごみ(指定ごみ袋入)」なども受け入れします。(事前予約制)
開場時間:8:30~12:00
搬入可能物:もえるごみ(30cm以内の可燃物)、
布団・カーペット類等
もえないごみ(指定ごみ袋入)
発火性もえないごみ
有害ごみ(蛍光灯、乾電池など)
※もえないごみ・有害ごみについて、ごみステーションに出す分別と一緒です。各々分別して容器等に入れてください。もえないごみ指定袋にスプレー缶や乾電池など入れて持ち込みいただいても、抜き出して分別容器に入れていただくことになります。ご了承ください。
手数料等:「もえるごみ」「布団・カーペット類」等の処分には手数料が必要です。
100円/10kg(一般廃棄物処分手数料)
産業廃棄物(木くず、紙くず、繊維くず)は150円/10kg
予約方法:インターネットまたは電話
予約可能期間:搬入日の1か月(31日)前から前日の16時まで
※搬入当日、ご予約いただいた申請者等の確認のため免許証等の提示をお願いいたします。
ごみの持込みは大垣市内のご家庭から出たごみ、または大垣市内の事業所で発生した事業系一般廃棄物等に限ります。他市町村で出たごみは持込みできません
ごみを出されたご本人がお持ち込みください。他人のごみを運搬することは法律で禁止されております。
持込みは1日1世帯(1事業所)1台限りです。
予約は、8:30~12:00の時間内で30分毎に予約枠を設けております。予約数には限りがありますので、ご希望の時間に持込みできないことがありますので、ご了承ください。
ご予約いただきました時間帯に来場してください。ご予約時間帯を過ぎた場合、お持ち込みをお断りすることがあります。
クリーンセンターに持ち込み(処分)できないごみもありますので、ご不明な場合はクリーンセンター(電話:0584-89-4124)までお問い合わせください。