必要事項を入力後、
子ども医療費受給資格証交付申請を行うことができます。
申請には、申請者(保護者等)の本人確認書類の画像ファイルの添付が必要となりますので、ご準備ください。
令和5年10月1日より、県内の医療機関を受診する際に、健康保険証と一緒に受給資格証を提示することで、入院医療費の保険診療分について自己負担なしで受診できます。(食事療養費は除きます。)
■対象者 岡山市に住民票がある被保険者等である高校生等
(高校在学の有無に関わらず18歳に達した日以後の最初の3月31日までの方)
※生活保護法(昭和25年法律第144号)による保護を受けている方は受給資格の対象にはなりません。■申請後の流れについて1.医療助成課で受付後、申請内容の確認を行います。
追加の確認が必要な場合は、連絡しますので、必ず確認がとれる連絡先を登録してください。
2.医療助成課より対象者の住所地へ普通郵便にて受給資格証を送付します。
申請された方には、9月中旬から入院用の資格証を送付します。
※送付先は住民票上の住所となります。
※岡山市に転入された方の場合は、申請月の月末に送付します。
■資格証の有効期間について
始期:申請月の1日
(9月中の申請の場合は、10月1日です。)
終期:令和5年12月31日
※岡山市に転入された方の場合は、転入月の翌月1日からの資格証となります。(転入月の翌月以降の申請の場合は申請月からの資格証)ただし、資格証の有効期間の開始日前の受診であっても、健康保険証が転入日から有効である場合は、助成の対象となります。医療費給付申請の手続きにより市へ申請してください。(詳細は岡山市ホームページをご覧ください。
https://www.city.okayama.jp/kurashi/0000004319.html)
■注意事項令和6年1月1日から、岡山市の新しい子ども医療費助成制度が始まります。
制度改正に伴い、
12月中旬に0歳から18歳の対象者すべてに新しい資格証を送付予定です。(新しい資格証は申請不要です。)
制度等の詳細はこちらをご覧ください。
https://www.city.okayama.jp/0000048232.html