手続き申込
ホーム
利用者ログイン
申込

申込

選択中の手続き名: 令和7年度 エイズ対策研修会アンケート

問合せ先

開く
説明
令和7年度エイズ対策研修会にご参加頂きありがとうございました。アンケートへご協力よろしくお願いします。日本医師会生涯教育制度に登録をされている方は、必ずご記入ください。
受付時期
2025年10月31日17時00分 ~ 2025年11月22日0時00分
問い合わせ先
岡山市保健所感染症対策課
電話番号
086-803-1290
FAX番号
086-803-1713
メールアドレス
kansenshoutaisakuka@city.okayama.jp

令和7年度 エイズ対策研修会アンケート

職種 を選択してください。
あなたの職種を教えてください。
職種 を選択してください。


職場 を選択してください。
あなたの職場を教えてください。
職場 を選択してください。


当研修会への参加回数 を選択してください。
当エイズ対策研修会への参加は何回目ですか。
当研修会への参加回数 を選択してください。


どの講演に興味があり、参加されましたか。(複数回答可) を選択してください。
どの講演に興味があり、参加されましたか。(複数回答可) を選択してください。

講演1の評価 を選択してください。
講演1「HIV 診療のパラダイムシフト
~U=U および PrEP の現状を考える~」について、5段階評価で教えてください。
講演1の評価 を選択してください。

講演2の評価 を選択してください。
講演2「HIV 郵送検査の実態および今後の在り方について」、5段階評価で教えてください。
講演2の評価 を選択してください。

次回の参加希望 を選択してください。
次回もこの研修に参加したいですか?
次回の参加希望 を選択してください。

を入力してください。
今後、エイズ対策研修会で取り上げて欲しいことや、ご要望などをご記入ください。
氏名 を入力してください。
日本医師会生涯教育制度に登録をされている方は、必ずご記入ください。その他の方は、差し支えがなければご記入ください。
氏名 を入力してください。
氏名のフリガナ を入力してください。
日本医師会生涯教育制度に登録をされている方は、必ずご記入ください。その他の方は、差し支えがなければ氏名と所属等をご記入ください。
氏名のフリガナ を入力してください。

を入力してください。
日本医師会生涯教育制度に登録をされている方は、必ずご記入ください。
性別について を選択してください。
日本医師会生涯教育制度に登録をされている方は、必ずご記入ください。
性別について を選択してください。

岡山県医師会会員区分 を選択してください。
日本医師会生涯教育制度に登録をされている方は、必ずご記入ください。
岡山県医師会会員区分 を選択してください。

を入力してください。
日本医師会生涯教育制度に登録をされている方は、必ずご記入ください。

入力中のデータを一時保存・読み込み

【申込データ一時保存、再読込み時の注意事項】

  • ・添付ファイルは一時保存されません。再読込み後は、必要に応じて、ファイルを添付し直してください。
  • ・パソコンに一時保存した申込データはパソコンで閲覧・加筆・修正することはできません。
  • ・システムに読込む場合は一時保存した手続きの画面でしか読込めませんので、ご注意ください
  • ・入力中の申込データをパソコンに一時保存しますので、保存した申込データの取扱いは、申請者の責任において管理をお願いします。

「入力中のデータを保存する」では申込みの手続きが完了しておりませんのでご注意ください。

  • ※入力中の申込データをパソコンに一時保存します。

  • ※一時保存した申込データを再度読み込みます。