手続き申込
ホーム
申込

申込

選択中の手続き名: 地域公共交通の利用に関するアンケート調査

問合せ先

開く
説明
大津市では、市民の方々などを対象に公共交通の利用状況やご意見などをお聞きし、将来の公共交通のあり方を検討するため、アンケート調査を行っています。大津市内のバスや鉄道の利用状況等について、以下の質問にお答えください。
受付時期
2025年7月1日0時00分 ~ 2025年9月1日0時00分
問い合わせ先
大津市地域交通政策課
電話番号
077-528-2736
FAX番号
077-521-0427
メールアドレス
otsu1801@city.otsu.lg.jp

あなたの性別を選択してください。必須
あなたの性別を選択してください。

あなたの年齢必須
あなたの年齢

あなたの職業を選択してください。必須
あなたの職業を選択してください。


必須

郵便番号
必須
住所
あなたは普段、自動車を運転しますか。必須
あなたは普段、自動車を運転しますか。

あなたは今後、自ら運転免許を返納しようとお考えですか。必須
あなたは今後、自ら運転免許を返納しようとお考えですか。

自動車運転免許を返納しない理由は何ですか。必須
(あてはまるものすべてにチェックをしてください)
自動車運転免許を返納しない理由は何ですか。


今後も自動車を運転する中で懸念点はありますか。必須
今後も自動車を運転する中で懸念点はありますか。

自家用車の利便性(利用したいときに利用できる)についての満足度を教えてください。必須
自家用車の利便性(利用したいときに利用できる)についての満足度を教えてください。

自家用車の費用面(車両・保険・ガソリン等)についての満足度を教えてください。必須
自家用車の費用面(車両・保険・ガソリン等)についての満足度を教えてください。

自家用車の安全面についての満足度を教えてください。必須
自家用車の安全面についての満足度を教えてください。

あなたは何歳に運転免許を返納しようとお考えですか。必須
あなたは何歳に運転免許を返納しようとお考えですか。


返納後に利用している、または利用を考えている交通手段は何ですか。必須
返納後に利用している、または利用を考えている交通手段は何ですか。


あなたの現在の外出の目的について教えてください。必須
あなたの現在の外出の目的について教えてください。


あなたの現在の外出の頻度について教えてください。必須
あなたの現在の外出の頻度について教えてください。

必須
あなたの現在の外出時の交通手段を教えてください。必須
あなたの現在の外出時の交通手段を教えてください。


自宅から最寄りの鉄道駅までの交通手段を教えてください。必須
自宅から最寄りの鉄道駅までの交通手段を教えてください。


鉄道の利用目的を教えてください。必須
鉄道の利用目的を教えてください。


鉄道の利用頻度を教えてください。必須
鉄道の利用頻度を教えてください。

必須
鉄道を利用する理由を教えてください。必須
鉄道を利用する理由を教えてください。


自宅から最寄りのバス停留所までの交通手段を教えてください。必須
自宅から最寄りのバス停留所までの交通手段を教えてください。


路線バスの利用目的を教えてください。必須
路線バスの利用目的を教えてください。


路線バスの利用頻度を教えてください。必須
路線バスの利用頻度を教えてください。

必須
路線バスを利用する理由を教えてください。必須
路線バスを利用する理由を教えてください。


タクシーの利用目的を教えてください。必須
タクシーの利用目的を教えてください。


タクシーの利用頻度を教えてください。必須
タクシーの利用頻度を教えてください。

必須
タクシーを利用する理由を教えてください。必須
タクシーを利用する理由を教えてください。


デマンド型乗合タクシーの利用目的を教えてください。必須
デマンド型乗合タクシーの利用目的を教えてください。


デマンド型乗合タクシーの利用頻度を教えてください。必須
デマンド型乗合タクシーの利用頻度を教えてください。

必須
デマンド型乗合タクシーを利用する理由を教えてください。必須
デマンド型乗合タクシーを利用する理由を教えてください。


大津市内のバスや鉄道を利用して(または、利用しようとして)、気づいたことや困ったことがあれば、どんな些細なことでも構いませんので、ご入力ください。

入力文字数: 0/ 200

入力中のデータを一時保存・読み込み

【申込データ一時保存、再読込み時の注意事項】

  • ・添付ファイルは一時保存されません。再読込み後は、必要に応じて、ファイルを添付し直してください。
  • ・パソコンに一時保存した申込データはパソコンで閲覧・加筆・修正することはできません。
  • ・システムに読込む場合は一時保存した手続きの画面でしか読込めませんので、ご注意ください
  • ・入力中の申込データをパソコンに一時保存しますので、保存した申込データの取扱いは、申請者の責任において管理をお願いします。

「入力中のデータを保存する」では申込みの手続きが完了しておりませんのでご注意ください。

  • ※入力中の申込データをパソコンに一時保存します。

  • ※一時保存した申込データを再度読み込みます。