予約手続き

  1. 手続き選択をする

  2. メールアドレスの確認

  3. 内容入力する

  4. 予約をする

手続き説明

  • 入力エラーです。申込期間ではありません。

手続き名
【親子ランの部】令和5年度 龍ケ崎リレーマラソン大会参加者エントリー申込
説明
【親子ランの部】
★注意

※こちらの申込フォームは、親子ランの部の申込になります!!
 リレーマラソンの部、ジュニアランの部を申し込む場合は、それぞれ別の二次元コードになりますので、詳しくは市公式HP(https://www.city.ryugasaki.ibaraki.jp/kyoiku/supotsu/oshirase/relay_marathonR5.html)をご確認の上、指定された申込フォームより行ってください!!
 令和6年2月18日(日)に流通経済大学龍ケ崎フィールドで、リレーマラソン大会(リレーマラソン、親子ラン、ジュニアラン)を開催します!!職場やサークルの仲間、友達同士などでチームを作って走ることで絆を深めることができます。
ぜひこの機会に参加してみませんか?

■日時:令和6年2月18日(日)午前9時00分 競技スタート
   ※災害、荒天、事故、感染症の拡大等で大会を中止する場合あり 

■場所:流通経済大学龍ケ崎フィールド(龍ケ崎市陸上競技場「たつのこフィールド」)、龍ケ崎市
    龍ヶ岡公園特設コース
    所在地:龍ケ崎市中里2丁目1番地7

■参加費
・リレーマラソンの部   3,000円(1人当たり)
・親子ランの部      2,000円(ペア) 
・ジュニアランの部    1,000円(1人当たり)
※いばらき電子申請によりエントリー受付完了後、当市から送付される納入通知書により指定された金融機関で参加料相当分の納付をお願いいたします。参加費が納付されて申し込みが完了です。納付後の返金はできません。

■参加対象
・3時間耐久リレーマラソンの部:中学生以上とし、1チーム当たり2~8人までの人数で編成すること。
・親子ランの部 小学生1~3年生までの児童と保護者の2人1組
・ジュニアランの部 小学生4年生~6年生まで

■定員
※全ての種目については、申込先着順となります。
・3時間耐久リレーマラソンの部(中学生以上):120チームまで
・親子ランの部:各学年(小学1~3年生親子):30組まで
・ジュニアランの部:各学年(小学4~6年生男女):80人まで

■申込期間:令和5年11月24日(金)9:00~令和6年1月25日(木)23:59まで
・いばらき電子申請での申し込み終了後、新着情報等については、公式HPでお知らせします。
・ゼッケン等の配布については、当日受付で行いますので、事前案内については市公式HPでご確認ください。
・メール受信について、迷惑メールの設定及びパソコンからのメール拒否の設定をされている場合は、設定を解除していただくか、以下のメールアドレスについて、必ずドメイン指定をしてメールが届く状態にしてください。
・いばらき電子申請・届出サービス(city-ryugasaki-ibaraki@s-kantan.com)
・龍ケ崎市スポーツ推進課(sports@city.ryugasaki.lg.jp)

■注意事項
・会場内での写真や動画等の撮影およびSNS等インターネットへの投稿は禁止します。
・陸上競技場のトラックフィールド内は、選手以外の一般の方の立ち入りはご遠慮ください。
・観覧については、陸上競技場のメインスタンド2階または龍ヶ岡公園内コース脇でお願いします。
受付時期
2023年11月24日9時00分 ~ 2024年1月25日23時59分
問い合わせ先
龍ケ崎市健康スポーツ部 スポーツ推進課 スポーツ都市推進グループ
電話番号
0297-60-1564
FAX番号
0297-60-1582
メールアドレス
sports@city.ryugasaki.lg.jp