ログイン
利用者登録
予約手続き
メニューを開閉する
メニュー
ログイン
利用者登録
操作時間を延長する
延長する
配色を変更する
標準
青
黄
黒
ヘルプ
FAQ
問い合わせフォーム
予約手続き
申請団体選択
申請団体選択
申請書ダウンロード
申請書ダウンロード
手続き申込
申込内容照会
職責署名検証
操作時間を
延長する
延長する
配色を
変更する
標準
青
黄
黒
文字サイズ
を変更する
小
中
大
ヘルプ
FAQ
問い合わせ
フォーム
上へ
下へ
手続き申込
手続き選択
をする
メール
アドレスの
確認
内容
を
入力
する
申し込み
をする
手続き説明
申込期間ではありません。
※添付ファイルは一度パソコンに保存してから開くようにしてください。
手続き名
令和6年度さいたま市営墓地利用の申込み
説明
令和6年度さいたま市営墓地の利用者を募集しています。
※詳細につきましては、添付の『申込みのしおり』をご確認ください。
1 募集区画(区分)
※各募集区画(区分)の概要は『申込みのしおり』を参照してください。
(1)芝墓地 (2)合葬式墓地
●芝墓地(3.3平方メートル):募集数97区画 使用料263,010円 管理料(年)4,290円
●芝墓地(4.5平方メートル):募集数3区画 使用料358,650円 管理料(年)5,850円
●合葬式墓地(1体用):募集数20区画 使用料140,000円
●合葬式墓地(2体用):募集数40区画 使用料280,000円
※区分ごとの申込みです。
区画は選べません。
※墓石を設置する場合は、利用者の費用で墓石等設置基準に従い設置してください。(芝墓地)
(3)樹林型合葬式墓地
●遺骨申込1体:募集数100枠 使用料100,000円
●遺骨申込2体:募集数40枠 使用料200,000円
●遺骨1体+生前1体:募集数120枠 使用料200,000円
【遺骨申込の要件】
・申込遺骨の「祭祀主宰者」であること。
・埋蔵する遺骨(分骨していないもの)を所持していること。
・遺骨との続柄が
2親等以内
の親族であること。
・
生前申込分は申込者本人が埋蔵予定者となること。
・遺骨が「さいたま市パートナーシップ宣誓書受領証」の交付を受けたパートナーである
こと。
●生前申込1体:募集数40枠 使用料100,000円
●生前申込2体:募集数70枠 使用料200,000円
【生前申込の要件】
・申込者本人
(75歳以上)
が使用すること。
・2体申込は一緒に埋蔵される使用予定者との続柄が
2親等以内
であること、又は「さい
たま市パートナーシップ宣誓書受領証」の交付を受けたパートナーであること。
※「祭祀主宰者」とは、申込遺骨に対して将来にわたり遺骨と墓所を守っていく方のことです。
※生前の埋蔵予定者は申込者本人ですので、子が申込者で、生前埋蔵予定者が親などは不可と
なります。
2 申込者の資格
利用者となる本人
が利用申請の日(申請書の提出期限)に、さいたま市に1年以上居住し、住民基本台帳法による本市の住民票に記載されている方。
また、合葬式墓地の申込要件として、上記に加え、次の1・2の事項に承諾できる方で、下記の申込者となります。
1.合葬式墓地に埋蔵された遺骨は、合葬式墓地の利用許可日から20年間を経過した後に共同合
祀となること。
2.共同合祀後の遺骨は返還しないこと。
申込み時の状況
申込者
合葬式墓地(1体用):遺骨をお持ちの場合 :申込遺骨の「祭祀主宰者」の方
:自分自身の場合 :申込者本人
合葬式墓地(2体用):二人とも遺骨の場合 :申込遺骨の「祭祀主宰者」の方
:二人のうち一方が遺骨で、 :二人のうち、健在の方
もう一人が健在の場合
:二人とも健在の場合 :二人のうち、いずれか一方
※遺骨をお持ちの場合、遺骨との続柄が2親等以内の親族であること、又は「さいたま市パート
ナーシップ宣誓書受領証」の交付を受けたパートナーであることが要件になります。(2体用
で「二人とも健在の場合」についても同様とします。)
※遺骨は分骨していないものとします。
[ご注意]
・申込みは全区分を通して
1世帯につき1区画のみ
となります。(樹林型合葬式墓地は1区分)
・現在、市営墓地を利用されている方は申込みできません。
・申込者が利用者となりますので、必ず利用者本人の名前で申込みを行ってください。
3 申込受付通知
本フォームからお申込みをされた方につきましては、受付番号(抽選番号)を令和6年9月20日(金)以降にメールで通知します。10月4日(金)を過ぎても届かない場合は、思い出の里市営霊園事務所までお問合せください。
受付時期
2024年8月23日8時30分 ~ 2024年9月1日23時59分
問い合わせ先
思い出の里市営霊園事務所
電話番号
048-686-3499
FAX番号
048-688-4055
メールアドレス
omoide-no-sato@city.saitama.lg.jp