【浦和区】令和6年度母子健康手帳(母子手帳)等交付・面談予約
手続き情報
- 説明
こども家庭センターうらわ 妊娠・出産包括支援担当(浦和区保健センター内)において母子健康手帳の交付及び交付後の面談を予約するためのものです。
また、さいたま市外からの転入で妊産婦健康診査助成券等の交換及び面談についてもこちらから予約ができます。
さいたま市では妊娠届出をされた方、他市町村から転入された方全員に母子保健相談員(助産師・保健師)等の専門職員が面談を行っています。地域に合わせた情報提供等をさせていただくため、お住いの区のこども家庭センターをご利用ください。
【対象】
さいたま市内に住民票があり、医療機関で妊娠の診断を受けた方
【持ち物】 *原則妊婦本人が届け出てください
〇妊娠届出及び面談
~本人が届け出る場合~
1.本人確認ができるもの(運転免許証、パスポート等)※1
2.マイナンバーカードまたは通知カード (通知カードは氏名・住所等の記載事項と本人の情報が一致している場合に限る)
3.妊娠の診断を受けた医療機関がわかるもの(診察券、領収書、予約券など)※2
~代理人(妊婦以外の方)が届け出る場合~
1.代理人の本人確認ができるもの(運転免許証、パスポート等)※1
2.委任状(さいたま市のホームページからダウンロードできます)
3.妊婦のマイナンバーカード(写し)または通知カード(写し) (通知カード(写し)は氏名・住所等の記載事項と本人の情報が一致している場合に限る)
4.妊娠の診断を受けた医療機関がわかるもの(診察券、領収書、予約券など)※2
〇交付後面談 (既に母子健康手帳交付を受けているが、何らかの理由で当日面談が実施できなかった方)
1.本人確認ができるもの(運転免許証、パスポート等)※1
2.交付済の母子健康手帳
3.交付済の妊産婦健康診査・新生児聴覚検査助成券(冊子)
〇転入後の助成券の交換及び面談
1.本人確認ができるもの(転入後の住所の確認ができるもの)※1
2.転入前の自治体で交付された母子健康手帳
3.転入前の自治体で交付された助成券のうち未使用のもの
*今までの妊婦健康診査の領収書や明細書、検査結果を確認させていただく場合があります。
※1 本人確認について、健康保険証などの顔写真がないものは、2つ以上の書類が必要となります。詳しくは浦和区保健センターにお問い合わせください。
※2 妊娠届出には医師の診断が必要となるため、医療機関の受診がわかる書類をお持ちください。
【窓口】
こども家庭センターうらわ 妊娠・出産包括支援担当(浦和区保健センター内)
【ご案内とお願い】
・各予約日時の30日~48時間前まで予約ができます。
・妊娠届出書には、個人番号、診断を受けた医療機関名、分娩予定日・妊娠週数等を記入していただきます。事前に確認をしておいていただけるとスムーズに手続きができます。
・妊婦さんご本人にお話を伺った上で、それぞれに合わせたサービスのご紹介等を行うため、30~45分程度のお時間をいただいております。サービスのご紹介や交付物の説明時には、同伴者の方も同席いただけます。
・平日は予約されている方を優先にご案内します。
・休日窓口は完全予約制でのご案内となります。予約が入っていない時間帯は閉庁しております。
・予約開始時間を過ぎても来所がない場合はキャンセル扱いとなることがありますので、ご了承ください。
・予約をされていても当日の状況によってはお待たせしてしまうこともございます。
・休日窓口では、母子健康手帳の交付及び助成券の交換に伴う業務のみの取り扱いとなります。その他の手続や相談はお受けできません。
・当日体調が悪い場合は来庁を見合わせてください。
- 受付時間
- 2024年04月01日00時00分 ~
2025年03月31日23時59分
- 問い合わせ先
- こども家庭センターうらわ 妊娠・出産包括支援担当(浦和区保健センター内)
- 電話番号
- 048-824-5000
- FAX番号
- 048-825-7405
- メールアドレス
- urawaku-hoken-center@city.saitama.lg.jp