予約手続き
ホーム
手続き説明

手続き説明

手続き名
【大崎第二地区委員会】令和6年度冬の親子バスハイク 申込受付
説明
令和6年度 冬の親子バスハイク(大崎第二地区委員会主催)

〇日時
 令和7年2月16日(日)※天候によって中止の可能性があります
 午前6時30分集合、午後7時15分解散予定

※集合・解散場所:大崎ウエストシティタワーズ側道      

〇行き先
 富士見パノラマリゾート (長野県諏訪郡富士見町6666-703)

〇内容
 スキー・スノーボードや雪遊びを楽しむ      

〇定員
 130人程度
 ※子どものみ・大人のみの参加はできません
 ※定員を超えた場合は抽選となります

〇参加費
 大人(高校生以上) 4,500円
 中学生以下     2,500円

〇リフト券代   ※スクール参加者はリフト券必須
 中学生以上     3,200円
 小学生       1,000円  
 ※幼児は無料

〇レンタル代
<中学生以上>     
 ウェア・小物セット   3,100円
 小物セット       1,000円
 スキーセット     3,100円
 スノボセット     3,100円

<中学生以下>
 ウェア・小物セット  2,000円
 小物セット       1,000円
 スキーセット     2,000円
 スノボセット     2,000円

〇スクール【対象:5歳~15歳】 ※経験回数によってクラス分け
 受講料:1人 1,500円

〇キッズパーク(そり遊び等)
 1人650円でご利用いただけます。料金は当日現地にてお支払いください。(2歳以下無料)

〇行程(予定)
  6:30  大崎ウエストシティタワーズ側道 集合・出発
  9:50  富士見パノラマリゾート到着 記念撮影
 10:30 自由時間・スクール
 15:10 富士見パノラマリゾート出発
 19:15 大崎ウエストシティタワーズ側道 到着
※行き・帰りともサービスエリアで休憩(1~2回ずつ予定)をとります。  
  
〇申込期間
 令和6年12月9日(月)~令和6年12月25日(水)

〇参加決定
 参加可否(当選・落選・キャンセル待ち)については、 令和7年1月7日(火)までに代表者の方にメールにてお知らせいたします。

※期日までに結果メールが届かない場合、 お手数ですが大崎第二地域センターまでご連絡ください。

〇支払期間・支払場所
 期間:令和7年1月8日(水)~令和7年1月15日(水) 
     平日のみ(午前9時~午後5時)
 
 支払場所:大崎第二地域センター窓口  
 ※現金のみ(可能な限りおつりのないようにご用意ください)
  ※当選した場合、支払いいただく金額をメールにてお知らせいたします。
  
〇注意事項
 1.1家族につき1つの申込が必要です。(参加者全員の情報をご登録ください)
 2.申込は1人1回限りです。重複申込は無効となります。
 3.当選を辞退される場合は、大崎第二地域センターまで必ずご連絡ください。
 4.本事業の様子を区のホームページや、ケーブルテレビしながわにて掲載・放映いたします。
 5.当日の天候・道路状況等により、中止となる可能性がございます。
   中止による返金手続等が発生する場合もございますのであらかじめご了承ください。
 6.参加費お支払い後のキャンセルは、1月31日(金)午後5時までとなります。
   以降のキャンセルについてはバス手配等の都合上、参加費とスクール受講料については
   お支払いいただき残りは返金いたします。ご了承ください。

 その他ご不明点がございましたら、大崎第二地域センターまでお問い合わせください。
受付時期
2024年12月9日0時00分 ~ 2024年12月25日23時59分
問い合わせ先
大崎第二地域センター
電話番号
03-3492-2000
FAX番号
03-3492-2095
メールアドレス
saki2c@city.shinagawa.tokyo.jp