手続き申込

  1. 手続き選択をする

  2. メールアドレスの確認

  3. 内容入力する

  4. 申し込みをする

手続き説明

  • 入力エラーです。申込期間ではありません。

手続き名
【大崎第二地区委員会】令和7年度 春の親子バスハイク 申込受付
説明
令和7年度 春の親子バスハイク(大崎第二地区委員会主催)

〇日  時
令和7年5月18日(日)※雨天決行・荒天中止
午前8時00分(集合) 午後5時30分(解散予定)
※集合・解散場所:大崎ウエストシティタワーズ側道      

〇行 き 先
マザー牧場 (千葉県富津市田倉940-3)
      
〇定  員
80人程度
※大崎第二地区管内在住・在学の親子対象
※子どものみ・大人のみの参加はできません
※定員を超えた場合は抽選となります

〇内  容
バーベキュー
動物とのふれあい(ショー・イベント等)
花鑑賞 
アトラクション 等
※一部有料エリアがございます

〇参 加 費
大人(高校生以上) 5,000円
中学生       3,500円
4歳~小学生    3,000円
3歳以下        500円
※4歳~大人の参加費には、バス代・入園料・バーベキュー費用が含まれております  
※3歳以下の参加費は、バス代のみです(入園無料)バーベキュー費用は含まれておりません
※バーベキュー食材内容(1人)
 ラム肉90g、豚肉90g、野菜、ライス(ライスおかわり可)

〇交通手段
大型観光バス

〇行  程 (予 定)
8:00 大崎ウエストシティタワーズ側道 集合・出発
     海ほたる 休憩20分
10:00 マザー牧場到着 記念撮影・自由時間
12:00 バーベキュー
13:00 自由時間
15:00 マザー牧場出発
     道の駅・房総四季の蔵 休憩30分               
17:30 大崎ウエストシティタワーズ側道 到着・解散
※当日の道路状況等により、行程に変更が生じる場合がございます
      
〇申込期間
令和7年4月1日(火)~令和7年4月20日(日)
      
〇参加決定
参加可否(当選・落選・キャンセル待ち)については、4月25日(金)までに代表者の方にメールにてお知らせいたします。
※期日までに結果メールが届かない場合、お手数ですが大崎第二地域センターまでご連絡ください

〇支払期間
令和7年4月28日(月)~令和7年5月9日(金)
※平日のみ(午前9時~午後4時30分)

〇支払方法
大崎第二地域センター窓口  
※現金のみ(可能な限りおつりのないようにご用意ください)      
    
〇注意事項
1.1家族につき1つの申込が必要です。(参加者全員の情報をご登録ください)
2.申込は1人1回限りです。重複申込は無効となります。
3.当選を辞退される場合は、大崎第二地域センターまで必ずご連絡ください。
4.本事業の様子を区のホームページや、ケーブルテレビしながわにて掲載・放映いたします。
5.当日の天候・道路状況等により、中止となる可能性がございます。返金手続等が発生する場合もございますのであらかじめご了承ください。
6.参加費お支払い後にキャンセルされる場合は、バス手配等の都合上、大人2,000円・4歳~中学生1,000円・3歳以下500円についてはお支払いいただきます。(残りは返金いたします。)ご了承ください。

その他ご不明点がございましたら、大崎第二地域センターまでお問い合わせください。
受付時期
2025年4月1日0時00分 ~ 2025年4月20日23時59分
問い合わせ先
青少年対策大崎第二地区委員会 事務局:大崎第二地域センター
電話番号
03-3492-2000
FAX番号
03-3492-2095
メールアドレス
saki2c@city.shinagawa.tokyo.jp